忍者ブログ
This blog is Written by Ash & Kanon,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
04/25 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18年前、天海の部屋=18年後、春
風見の部屋=夏
デリシーの部屋=冬(?)
氷堂の部屋=秋(?)

御剣ダディになってお仕置きよ♪カナ?(笑)

面会室
『天海一誠』と話す…
【天海について】
【事件について】
コンテスト会場 天海の部屋
(馬堂一徹刑事って懐かしい)
捜査…
【部屋右側の月の模様の天海のティーポット】を調べる。
『風見豊』と話す…
【風見について】
【お菓子コンテスト】
【事件について】
【額縁】を調べる。
左側の下の黒い部分をつきつける。
【額縁の指のアト】を調べる。
【チョコ船】を調べる。
右側画面左手の下方にある【壊れたスタンド】を調べる。
左側画面の【宝箱の中】を調べる。
ロジック…
【何かが壊れる音】と【壊れたスタンド】をまとめる。
【荒らされたお菓子】と【なぜ壊れたのか?】をまとめる。
推理…
【宝箱の中の人型ロープの頭の方】にカーソルを合わせて“推理”、【現場の所見メモ】をつきつける。
『馬堂』を追究…
【死体が見えるように~壊しておいた】で【現場の所見メモ】をつきつける。

コンテスト会場 デリシーの部屋(狩魔豪現る/汗)
捜査…
左奥の【空調機?】を調べる。
【おかしなお菓子の城】を調べる。
【柱の上部のくぼみ】を調べる。
【入口】を調べる。
【黄色い岩】を調べる。
『デリシー・スコーン』と話す…
【コンテスト中の行動】
【本当のこと】
ロジック…
【くずれやすいお菓子】と【室温が高い】をまとめる。
【岩の台座】と【6角形のくぼみ】をまとめる。
【右奥の小人】を調べる。
左右の【岩塩ランプ】を調べる。
ロジック…
【殴り殺された】と【血痕のついた岩塩ランプ】をまとめる。
推理…
【岩塩ランプ(右)】にカーソルを合わせて“推理”、【コンテストのルール】をつきつける。
ロジック…
【ニセモノのお菓子】と【デリシーのルール違反】をまとめる。
『デリシー・スコーン』と話す…
【室温について】
ロジック…
【お菓子の研究】と【知識が足りない】をまとめる。

コンテスト会場 噴水広場(狩魔再び…)
『狩魔豪』を追究…
【だから現場には~残っていなかったのだ】で【現場の所見メモ】をつきつける。
【額縁の指のアト】をつきつける。
【ニセモノのお菓子】をつきつける。

コンテスト会場 氷堂のお菓子部屋

12星座美術館 噴水広場(天流斎マシスもとい『矢張政志』と『風見豊』現る/続いて『糸鋸圭介』と『一条美雲』現る)
『矢張政志』にロジックチェス…
【何のためにココにきた】、【様子】×4、【ふたご座を見にきたのか】、【美術館ではどういった行動を】、【パンフレットを貰い忘れたのか】、【金を払っていないのか】、【緒屋敷さんがいなかったのか】、【冬の宮殿に詳しいようだな】、【冬の宮殿に入ったのか】、【中には入らなかったのか】、【被害者のせいで入れなかったのか】、【冬の宮殿で何を見たのか】、【スケッチはどうしたのだ】、【“怖いモノ”を見たのだな】
【美術館のパンフレット】をつきつける。
『一柳』を追究…
【有毒ガスの原因は~薬品だろ】で【有毒ガスの正体】をつきつける。
【うお座のスケッチ】をつきつける。
【床のピンク色の液体】にカーソルを合わせてつきつける。

秋の宮殿
【風見豊】をつきつける。
【使用済みガスバーナー】をつきつける。
【緒屋敷司】をつきつける。

噴水広場

18年前のIS-7号事件 コンテスト会場 噴水広場
【刻印】をつきつける。
【天海のティーポット】をつきつける。
【彫刻家】
【インスタントカメラ】をつきつける。

留置所 面会室
『天海』と話す…
【チョコレート】をつきつける。
【参加者について】
【竪琴のお菓子について】

コンテスト会場 噴水広場
捜査…
【噴水】にいる『鑑識』に話しかける。
【氷堂伊作】をつきつける。
『緒屋敷司』に話す…
【究極のレシピの正体】
【天下一グループについて】
『狩魔豪』に追究…
【偶然同じ~決まっておる】で【準決勝時のお菓子】をつきつける。
【決勝戦の前日までは、作っていたとな】でゆさぶる。
【決勝戦の前日までは~戦ったそうだ】で【デリシーの証言】をつきつける。
【前日に作った】
ロジック…
【消えた被害者の血痕】と【噴水の血液】をまとめる。
【解剖記録が無い】と【死体はどけられた?】をまとめる。
【被害者の血液】をつきつける。

12星座美術館 噴水広場
【氷堂伊作】をつきつける。
捜査…
【『矢張』の前方にある茶色い床のシミ】を調べる。
【『信楽』の前方にあるリフト】を調べる。
【サービスワゴン】を調べる。
【星型のカップ】を調べる。
『矢張』と話す…
【陶器の破片】をつきつける。
【何を隠しているのか?】
【美女のスケッチについて】
ロジック…
【ポットを入れ替えた】と【紅茶の香りがちがう】をまとめる。
【香りがちがうポット】と【ミントの香り】をまとめる。
『緒屋敷』と話す…
【有毒ガス事件】
『信楽』と話す…
【2つの事件について】
【緒屋敷について】
『デリシー』と話す…
【美術館内の装飾】
【光る布】をつきつける。
【有毒ガスの発生方法】
【光る布】
ロジック…
【緒屋敷の行動】と【レシピにのっていた】をまとめる。
【サービスワゴン】を調べる。
推理…
【テーブルクロス】にカーソルを合わせて“推理”、【美女のスケッチ】をつきつける。
『緒屋敷』と話す…
【2台のサービスワゴン】
【緒屋敷の仕事】

12星座美術館 噴水広場
『緒屋敷』を追究…
【ポール・ホリックさまの~集めました】でゆさぶる。
【冬の宮殿の星座は、~用意しました】で【ふたご座の成分結果】をつきつける。
【御剣弁護士さまが~お配りしていました】でゆさぶる。
【サービスワゴン】の側面テーブルクロス部分にカーソルを合わせてつきつける。
【リフト】をつきつける。
【冬の宮殿の写真】をつきつける。
【ふたご座の彫像】(布を被っている方)にカーソルを合わせてつきつける。
【光る布】をつきつける。
【美女のスケッチ】をつきつける。
【緒屋敷が持っている】
【真犯人を探すこと】
【告発する】
【風見豊】をつきつける。

12星座美術館 噴水広場
『水鏡』を追究…
【罪を着せるため、~殺害しようとしたのでしょう】でゆさぶる。
【IS-7号事件も、~証拠がそろっています】で【ふたご座の成分結果】をつきつける。
ロジック…
【殺害の動機】と【協力関係が壊れた?】をまとめる。
【究極のレシピが目的?】と【フィルムの残数】をまとめる。
【アフタヌーンティー】と【氷堂殺害のタイミング】をまとめる。
『風見』豊にロジックチェス…
【なぜ氷堂と協力していたのか】、【様子】、【起きたまえ】、【称号以外に目的があるのでは】、【様子】×2、【レシピにも興味があったのでは】、【お菓子作りの参考にするのか】、【ずいぶんレシピに詳しいな】、【レシピの価値を知っているのか】、【レシピの正体を知っているだろう】、【新薬が必要だったのか】、【どんな息子なのだ】、【様子】、【病気にしては元気だったのだな】、【レシピがないと治らなかったのか】、【天海氏の菓子に興味があるはずだ】、【病名は何なのだろうか】、【死に関わる病気ではないのだろう】、【味覚障害だろうか】、【あなたも病気だったのでは】、【氷堂氏と協力していたではないか】
『風見』を追究…
【決勝戦で味の~修行不足ゆえ】でゆさぶる。
【準決勝戦では~大きなちがいはない】で【家族の写真】をつきつける。
【お菓子の味見をさせた】
【凶器の岩塩ランプ】をつきつける。
【死亡推定時刻をずらすため】
【この国の殺人罪は、~時効になるのだろう】でゆさぶる。
【西鳳民国での修行について】
【その後、ワシは~菓子職人の地位を得た】で【訴訟時効の本】をつきつける。
【異議をとなえる】
【IS-7号事件の資料】をつきつける。
【容疑者のデータ】

留置所 面会室
【チョコレート】をつきつける。


エピソードエンド


     BY-ASH

拍手[0回]

PR
捜査…
【檻】みたいのの前で調べる。
【シート】を調べる。
【内藤馬之介を調べる】
【死体】を調べる・
【ゴム手袋】を調べる(裏返し、血の部分を調べる)。
【シート】を調べる。
【死体の右手】を調べる。
【携帯用のチェスボード】を調べる。
ロジック…
【血のついたシート】と【積まれたシート】をまとめる。
【凶器】
『信楽盾之』、【説教部屋】【死体置場】【娯楽部屋】、たぶんどれでもイイ。
【内藤馬之介】を調べる。
【ゴム手袋】にカーソルを合わせ【推理】、【トビラのセンサー】をつきつける。
『折中秀治』にロジックチェス…
【今日は何をしていたのか】、【様子】、【様子】、【今日はおとなしくしていたのでは】、【事件発生時に何をしていた】、【様子】、【なぜ検事だと知っている】、【事件前後の刑務所の様子は】、【問いに答えてもらおうか】、【エクササイズしていたのだろう】、【“また”とはどうゆうことだ】
【折中秀治】に追究…
【カウントツー~ってな】で【死体の所見メモ】をつきつける。
【もんだいがある】

『猿代草太』に【チェスボード】をつきつける。
廊下から【作業部屋Bの扉】を調べる(矢張正志の当時の彼女を殺害したセールスマン(新聞勧誘員)の山野星雄だ/笑)。
『山野星雄』にロジックチェス…
【あなたは事件の関係者か】、【良識のある人間が囚人に】、【様子】、【まだ第一発見者とは言っていないが】、【事件当日は何を】、【あなた自身の行動は】、【悲鳴を聞いたのだな】、【事件当日は何を】、【刑務所の様子は】、【悲鳴を聞いたと言ったではないか】、【様子】、【悲鳴でおびえるのだろう】、【いつ聞こえたのか】、【様子】、【動物ショーを見ていないな】、【誰の悲鳴だったのか】、【動物ショーは見ていないはず!】、【被害者の悲鳴ではなかったのか】、【キサマが第一発見者だからだ】
『山野星雄』を追究…
【ふと気になって、~行ったんでございます】で【トビラのセンサー】をつきつける。
【そうして、~のぞいたのです】でゆさぶる。
【モンダイがある】
【しかも、~かみついていたのです!】でゆさぶる。
【雪の印が入った~目にいたしました】で【死体の所見メモ】をつきつける。
【作業部屋A】にカーソルを合わせてつきつける。
【ゴム手袋】をつきつける。
刑務所の【特別独房】へ。
『鳳院坊了賢』を話す…
【殺人容疑】、【アリバイについて】、【被害者について】
留置所の監房へ
捜査…
【ベット】を調べる。
【床】と【新聞】を調べる。
【洗面台】を調べる。
ロジック…
【破り取られた新聞紙】と【ふかれた床】をまとめる。

推理…
メモの升目(何所でも良さそう?)にカーソルを合わせ“推理”、【猟犬のコマ】をつきつける。
【留置所の監房】にカーソルを合わせつきつける。
【ふかれた床】
留置所の廊下へ(狼士龍と会う)。
ロッカーの前にいる【看守】と話す。
トロフィーの棚の前にいる【看守】と話す(信楽盾之と再会)。
『一柳弓彦』を追究…
【答えはカンタン。~みつかったんだ】でゆさぶる。
【被害者の~草太の指紋が出た】で【チェスボード】をつきつける。
【そう。~隠されていたんだよ】でゆさぶる。
【モンダイがある】
【刑務所内の捜査】をつきつける。
【セキュリティーゲート】をつきつける。
【監視カメラの映像】をつきつける。

『猿代草太』と話す…
『タチミ・サーカス』、『動物ショーの仕事』、『逮捕された理由』
中庭へ。
『山野星雄』と話す…
【お手伝い】、【トリマー修行】、【ゴム手袋】をつきつける。
『(立見)ミリカ』と話す(バットはどうなったんだ?)…
【ミリカについて】、【動物ショー】、【ショーの準備】
画面右側奥の【井戸】を調べる。
画面左側の【看板】?を調べる。
『美和マリー』と話す…
【刑務所について】、【山野のこと】、【タチミ・サーカス】
刑務所の廊下へ(糸鋸圭介と再会)。
【ミサイル】
特別独房へ。
【チェス盤】と【ノミ】と【携帯用ノミ】を調べる。
『折中』の独房へ。
【サンドバッグ】を調べる。
留置所の『内藤』の監房へ。
留置所の廊下へ。
刑務所の特別独房へ。
『水鏡秤』を追究…
【この時、~監房を出ることができました】でゆさぶる。
【追究する】
【内藤の監房のカギ】をつきつける。
【ふかれた床】をつきつける。
【抜け穴の足跡】をつきつける。
【犬が人に飛びかかった】
【特別独房】箇所をつきつける。
【黒い犬】をつきつける。
『了賢』を追究…
【セッソウは、~つながりもない】で【内藤のメモ】をつきつける。
【チェスボード】
【説明】は、聞く、聞かない、どちらでも。
【鏡】に看守の服を着た人物と黒い影が絡んでいるシーンが映った時に【鏡】を拡大(L)し、帽子が映った時に【鏡】を調べて【盗まれた看守の服】をつきつける。
【黒い影】を拡大し調べる、【クマ】
【折中秀治】をつきつける。
【ゴム手袋】をつきつける。
【タイムコード】にカーソルを合わせてつきつける。
『折中』を追究…
【死体が見つかったあの日、~変装してた】でゆさぶる。
【穴を出て、~トビラを出るのは簡単だ】で【内藤の監房のカギ】をつきつける。
【ふかれた床】をつきつける。
【死体の所見メモ】をつきつける。

刑務所・中庭 再現捜査…
【アジゾウ】を調べる。
【井戸】を調べる。
【重り】を調べる。
【井戸】調べる。
糸鋸&ミリカ、再登場。
捜査…公演中 3/27 AM8:00
【アジゾウのエサ箱】
【ステージ】
ロジック…
【井戸の周りの道具】と【草太の見せ場】をまとめる。
【なくなったリンゴ】と【像のアジゾウ】をまとめる。
【15kgの重り】と【引っ張られる強さ】をまとめる。
【重さ】
『ぬすみちゃん』…【再現を変更する】
捜査…解体中 3/28 PM3:37
【井戸】辺りを調べる。
【滑車】を調べる。
『糸鋸刑事』に話しかける。
ロジック…
【重りが足りない】と【金属探知機】をまとめる。
【池】の方を調べる。
捜査…
【井戸】を調べる。
推理…
【ロープ】にカーソルを合わせて“推理”、【草太の仕掛け】をつきつける。
【ロープ】をつきつける。
【死体の所見メモ】をつきつける。
【血のついたシート】をつきつける。
ロジック…
【死体と重りのすり替え】と【リンゴのカゴ】をまとめる。
【監視カメラ映像】をつきつける。
『水鏡』を追究…
【ショーの最中に~容疑者だけなのですから】で【草太の仕掛け】をつきつける。
【そのチャンス~草太だけなのです】でゆさぶる。
【監視カメラ映像】をつきつける。
【ブレイカー】をつきつける。
【美和マリー】をつきつける。
【死体の所見メモ】をつきつける。
『美和』を追究…
【調べてもいいわよ。~記録なんてないから】でゆさぶる。
【所長室と中庭の間の空間】にカーソルを合わせてつきつける。
【共犯者の存在】
【山野星雄の“腕輪”】をつきつける。
【追及する】
【ともかく、~刺し殺したのよ】でゆさぶる。
【チェスボードに~利用したんじゃないかしら?】で【チェスボード】をつきつける。
【尋問っていっても、~いないのよ】でゆさぶる。
【あたくしが~無関係じゃない】で【内藤のメモ】をつきつける。
【了賢を追い出すための偽装】
【了賢の鈴】をつきつける。
【異議をとなえる】
【中庭(池)】にカーソルを合わせてつきつける。
【ワニ】にカーソルを合わせてつきつける。

【チェスボード】をつきつける。


エピソード エンド。。。



     BY-ASH

拍手[0回]

先日、1~11巻、シーズン2、1~8巻、ラストシーズン、1~4巻の、全巻購入。
大人買いした。
止まらなかったので、一気に読んだ。
読みながら勝手にキャストを考えていた。
ら、既にドラマになってたみたい(笑)
本物のキャストさんと勝手に思い描いていたキャストさんでドンピシャだったのは、“折原マヤ”役の女優さんだけだった。
キレイなおねぇさんだもんな~/////
久々に漫画を楽しんだ~。


ガン検診で引っかかった…
「約1ヵ月後に結果が届くから、ソレを持って再検査へ行ってください」と医師に言われた…
目を背けるため、とりあえず、カラオケへ行った。
結果が届くまでは現実逃避をしてしまいそうだ。


最近の獲物
“BLOODY MONDAY”全巻
メダカの池
ベタのペア×2(白ペア=ベタ男ベタ子、青ペア=ベタ吉ベタ美、と名づけた/笑)


本日のディネ
野菜の天ぷら(ASH農場でキューリ2つとピーマン3つとナスビ1つとトマト1つが採れた)


     BY-ASH

拍手[0回]

プライスダウンしていたので購入。

ボディーガードに話しかける。
ロジック…
“大統領への発砲”と“演説中の警備”
ステージ右を調べる。
“国旗(穴の所)をつきつける”と“トノサマン”を調べる。
ロジック…
“割れたバルーン”と“弾痕のある国旗”を、まとめる。
『速水ミキコにロジックチェス』…
“あなたの素性は” “様子” “記事を書く仕事なのか” “事件を目撃した” “様子”“銃声を聞いたのだな” “取材内容とは” “記事を書く為の材料があるはずだ” “様子” ”録音したテープを聞かせるのだ”
推理…
旗とバルーンを撃ち抜いた銃弾は“左客席”

(左側客席には亜内武文検事が・・・)
ゴミ箱を調べる、バッグの金具を調べる、拳銃のレーザーポインタ部とシリンダー部を調べる。
カメラマンに話しかける。
大統領の額→新聞記事をつきつける。
ロジック…
“赤いホクロ”と“レーザーポインタ”を、まとめる。
事件の直前の写真→赤いフードの前にいる人(笑)の背中にカーソルを合わせ、つきつける。
事件の直後の写真→画面手前の人のバッグのしたの赤い服にカーソルを合わせ、つきつける。

赤い屋台を調べる。
水溜りの下の赤い点を調べる、屋台の下の赤いのを調べる、赤いレインコートの右袖を調べる。
ロジック…
“赤いボタン”と“レインコートのソデ”を、まとめる。
赤いレインコートのチャック部を調べる、現れた赤い所を調べる。
『田中太郎を追究』…
“でも、~証拠はないでしょう?”で、赤いレインコートをつきつける。
“ボディーガードが突然~おどろきましたよ”で、ゆさぶる。
“ステージ左側の~仰られましたか”で、“警備プランの資料”を、つきつける。
“速水の録音テープ” “速水ミキコ”
『速水ミキコを追究』…
『ウチが、~タイミングですわ』で、美雲の写真をつきつける。
“大統領の突き上げた腕” “田中太郎のもの”

死体を調べる、防弾アタッシュケースと拳銃と脇の下の出血部を調べる。
モニターを調べる、左列の真ん中の棚調べる。
デスクを調べる、防弾チョッキを調べる、ファイルを調べる、赤い馬か青い塔にカーソルを合わせ推理し“警備プラン”の資料”を、つきつける。
ロジック…
“防弾チョッキ”と“貫通した弾丸”を、まとめる。
“外城の拳銃”と“6連発の拳銃”を、まとめる。
『王大統領とロジックチェス』…
“捜査は誰が引き継ぐのか” “様子” “理由を説明したまえ” “この場所が関係しているのではないか” “ずいぶん焦っているようだが” “強引にすすめすぎでは” “様子” “本当に適応されるのか” “様子” “銃撃は機外からでは”
『王大統領に追究』…
“その直後に~割れたのだよ!”で“トノサマンバルーン”を、つきつける。
“問題がある” “弾丸の軌跡”を、つきつける。
“内藤馬之介” “美雲の写真”を、つきつける。
“内藤側の黄色い旗”を、つきつける。
“暗殺者ではない”
ロジック…
“内藤がバルーンを撃った”と“内藤の立ち位置”を、まとめる。
ロジック…
“大統領暗殺事件”と“警備計画の変更”を、まとめる。
“防弾アタッシュケース”を、つきつける。
『内藤に追究』…
“その1発は、~撃たれたのさ!”で“凶器の拳銃”を、つきつける。
“内藤馬之介” “手元にはない” “監視カメラのモニター”を、つきつける。
“線条痕が一致~まちがいねえな!”で、ゆさぶる。
“拳銃” “内藤馬之介”をつきつける。
“外城を殺害~発射された”で“内藤の拳銃”を、つきつける。
“残った弾の~2発撃たれてるだろうさ”で、ゆさぶる。
“オレが拳銃を~証拠なんかねえだろ?”で“内藤の拳銃”を、つきつける。
“指紋” “弾倉(シリンダー)部”と“弾”を調べる。

“カード”を、つきつける。


終了♪


     BY-ASH

拍手[0回]

7月に入った。
人も虫も活発になる夏だ。
苦手な季節だが、エアコンの中で空を見てる分には、気分が明るくなる気がする。
消費税UPと夏の省エネは反対だ~い(笑)


チョイ前、「このインターネット代は何のために支払っているんだ!」と怒らりた。
ので、最近は動画を見て過ごしていた。
ドラマ~音楽まで。
おかげさまで、カラオケのレパートリーが増えた(笑)


本日のディネ
ポテトサラダ、鳥の唐揚げ、魚の煮物


     BY-ASH

拍手[0回]

9時に出発。
しかし、海に着いたのは11時チョイ前。
また今日も午前中から大変な事があった。
4人で行くと約束していたが、1人ご機嫌斜めで、30分以上説得に費やす。
にも関わらず効果がなかった。
ので、気分を変えて、3人で行動。
その後この事件は、気持ちイイ風と海でスッキリ忘れた。
3人で行って、今日の獲物数は、合計19匹。
その内、7~8匹は自分で釣れた。
帰宅途中で午前中の出来事を思い出した。
17時、意を決してピンポーン。
しかし難なく、クリア。
夕方17時30分、無事帰宅。
調理方法が分からないのと、何て魚か分からないのは、リリースしてきて、残りを塩焼きにして食べた。
美味かった。
午後20時過ぎ、「ごめんなさい」メールが届いていた。
もう寝ているだろうから、いつか返信しとこうと思う。


本日のディネ
エビの唐揚げ、焼き魚、チキンのハーブ焼き


     BY-ASH

拍手[0回]

日曜日(6/17)に釣りに行ってきた。
今回は見事にボウズ。
砂地での釣りは初めてだった。
何も考えず竿を砂の上に置いていたら、巻くときにスゴイ変な音がした。
帰宅後、砂を洗い落とすために水洗いをしていたら、リールが壊れたっぽい。
はぁ…
砂の所で釣りはしない!と、壊れたリールに誓った。


健康診断をしてきた。
生理的にダメなドクターだった。
「気になる事はありますか?」と。
ドクターの手元にあるの問診表を見れば分かる事を聞かれたので、「問診表に書いてあります」と言ったら問診表は見てはくれたが、お門違いな欄を見て、その後「結果を見たところ問題ないですから、内科に~云々かんぬん」と。
結果が出るのは1ヵ月後ですよね?尿検査の結果だけでどれだけの事が分かるんです?とか思いながら、カツゼツが悪いにも関わらず、小さい声でボソボソ言われても聞き取れなかったので、「たった今、何もかも解決しました。では、どうも」と言って診察室を出た。
普通のドクターには「ではこれでイイですよ」と言われてから「ありがとうございました」と、お礼を言って席を立つけれど、このドクターらしき人の話を聞く気にはなれなかったし、お礼を言う気もおこらなかった。
その後、年配の知人に会ったので話してみたら、「あ~、あそこの病院のドクターね…」と、頷きながら言われた。


3日間かけて、2つの簡単な“メダカ小屋”を作った。
先日、ひょうたん池を買ってきたまでは良かったが、どう活用するか考えてなかった。
んで、増えすぎて目障りな花を球根ごとやっつけて、空いたスペースに小屋を建設したのが一昨日(6/18)。
壁と屋根部にはスダレを起用。
影を作り出し、且つ、風が入るので暑さが篭らないだろう~と思ったから。
土を掘り、その中にひょうたん池を埋めた。
ひょうたん池の周りに砂を引き、熊手で模様を描いた。
竹の和風の飾りと、水槽などに入れる橋を飾った。
少し大きめの白と黒の石を池の周りに並べ、見る側から池に向かって並べた。
”日本の庭”がモチーフ。
酸素の石と水草を浮かべ、“ASH版ミニチュア日本の庭”が、昨日(6/19)の夕方(rとbye-bye後)完成。
先日、800円ほどで友人Sのオヤジサンから14匹ほど入手した、“メダカ”の内の2匹を入れた。
翌朝(本日6/20)のエサタイムに、何か寂しいと思ったのと、場所が空いていた様に見えたとゆー事で、本日急遽、もう1つ小屋を建設。
1つ目に比べ、少し大き目の小屋にした。
配置的に変だった目障りな木を根っこごとやっつけた事により、広さがあった。
同じ建物が2つ、1本の木を挟んで並んだ。
小屋の中に砂を引き、熊手で円を描き、水槽(30cm)を置いた。
水槽の中に酸素石と水草みたいな物を入れた。
本物の水草と温度計が必要だな。
牧場風の柵を、水槽の周りに立てた。
しかし、気の利いた飾り物がなかった為、ガラスのペンギンを立て、家にあった貝殻の飾りを適当にばらまいた。
牧場に貝殻って・・何て思いながらも、夕方に完成。
水物を外に出した事で、湿気も少しはマシになるだろう。


最近の獲物
たこ焼き器、炊飯器、虫コナーズみたいなの×4、タオル×4、スリッパ×2(その内1つはギフト)、クロックスみたいなの×2(その内1つはギフト)、ウニョ子のおやつ×2、ウニョ子のオモチャ×6(スグに中の綿が…)、プランター×2(ギフト)、鉢×6(ギフト)、釣竿×2(その内1つはギフト)、針×4、おもり×4、針ケース、糸、釣具箱、ハサミ、ペンチ×2(形が違う物)、工具箱、ウォータークールタオル、虫よけリング×2、すだれ×2、すのこ、結束バンド、エアーポンプ(?)×2、水草みたいなの、熊手、収納袋(小×11、中×4)、インナー×2、靴下×3、ボールペン(黒、赤、青、各1本ずつ)、DVD×2(その内1つはbirthdayプレゼント用)、CD(birthdayプレゼント用)


昨日のランチ
炒飯、餃子、唐揚げ(友人rと)

昨日のディネ
シースー

本日のランチ
ハンバーグ、スパイシーチキン、ライスセット(親戚×2と)

本日のディネ
冷やし中華(夕食)、たこ焼き(タコがなかったのでエビを代用/夜食)


    BY-ASH

拍手[0回]

昨日(6/15)に再びやって来ました。
よ~し!
モンスターを仲間にするぞ~。


本日の獲物
ひょうたん池、逆転検事2、(修理代2万円)


本日のディネ
焼き魚、漬物、Lチキ


     BY-ASH

拍手[0回]

ついに全滅してしまった。
尾ぐされ病だったのかな?
水槽を隅々まで洗った。
あ~あ…
寂しくなっちゃったなぁ。

と、思っていたら、昨日(6/11)友人Sの父上からメダカをいただいた。
13~14匹いただいた。
30cm水槽に入って泳いでいる。
小さくてカワイイなぁ。


今日(6/12)は、草むしりと花むしりと木むしりをした。
生命力と繁殖力が強い、同じ花が大量にアチコチに咲いてた。
根っこまでナカナカ取れなかった。
除草剤を買ってこようと決心した。
花と木を愛する伯父が、勝手に植えて行った木が10本近く、1mくらいになっていた。
残りはまだ50cmくらいだったし、窓の横に植えていったので、虫が気になり、何本か引き抜いた。
今後、全て抜き取る予定↑
自分の趣味は自分の家でやるべし!!!!!
迷惑だ(困)

大きいフキがドーンドーンと目障り極まりないと思い、全て刈り倒した。
塩でモミモミして、お湯で茹でて、皮をムキムキして、食した。
一品目は、揚げとの煮物。
二品目は、白和え。
にしてみた。
硬いのもあったので、来年はもう少し早い時期に刈り倒す事にしようと誓った。


本日のディネ
フキの煮物、フキの白和え、ししゃも、コロッケ、ツナサラダ


     BY-ASH


拍手[0回]

今日は昼から釣りへ。
金魚と鯉の稚魚とイワシの稚魚にエサをあげ、海へ向かいました。
夕方帰ってくると、金魚1匹と錦鯉の稚魚1匹の計2匹が、吸い込み口に吸い寄せられていた。
夜、外食のため出かけた。
帰ってきたら、金魚1匹とイワシの稚魚1匹が吸い込み口に吸い寄せられていた。
イワシの稚魚以外は、体に白い何かが付着していたというか、覆われていた。
思い出してみた。
① 全員ではないが、ある魚は“体を砂にこすりつけ”ていた。
② 自殺以外で死んでしまった全部の魚のヒレが、切れてパサパサになっていたり、溶けたようになっていた。
②-② パサパサのヒレに赤い血管のようなモノが浮かびあがっていた。
②-③ 死後、体を白いモノが覆っていた。
③ 自殺した魚は、突然飛び跳ねて落下した。
③-② 金魚においては、何年間も飼っていたけど、かつて飛び跳ねた事ははかった。
④ 多くの魚が、日中でも水槽の底の隅っこの方で固まって眠るようになった。
④-② 人影が見えても、エサを催促しに来なくなったし、食べなくなった。
⑤ 水を換えても何時間かしたら、ヒドい水の濁りと強烈な臭いがあらわれた。
病気?
調べてみた。
症状に当てはまるのは幾つか見つかったが、良く似た症状が多かったので断定は出来ない。
① ウオジラミ症?
② 白雲病?
③ 水カビ病?
④ カラムナリス症(尾ぐされ病)?
この4つの病気に注目した。
長年見てきた金魚達も、強いと思っていた鯉も、次々と相次いで死んでいくので、なんだか怖い。
現在、6匹-4匹=金魚1匹、ヒレナガ鯉の稚魚1匹・・残り2匹。
明日(6/3)も水槽掃除しよっと。


本日のディナー
牛鉄板定食(?)


     BY-ASH

拍手[0回]

ダウンロードコンテンツが配信され“FF13-2”は一時ご帰宅。
今は“FF13”の“タイタンの試練”を実行中。
“フンババ”10戦目くらいで“スノウ”の武器、“臨死の転法輪”をGETした。
今は“タイラント”に挑戦中。


ここ数日で自殺魚が…
イワシの稚魚=3匹、金魚=1匹(姉金)、鯉の稚魚=1匹(丹頂)。
の、計 5匹。
ここ数日で病死(?)魚が…
イワシの稚魚=1匹、金魚=1匹(mix)、鯉の稚魚=1匹(ヒレナガ鯉)。
の、計 3匹。
両方の合計 8匹!
ショックでショックでショックでショックでショックでショックでショックでショックで…
14匹居たのに、わずか数日で残り6匹に…
コレ・・どゆ事!?
イワシの稚魚は15cm~20cmくらいの水槽に入れていたが、30cmの蓋付きの水槽に入れた。
1匹で優雅に泳いでいる。
金魚と鯉が入っている水槽にも何かかぶせた方がイイのかな~


本日のディナー
ビビン冷麺


     BY-ASH

拍手[0回]

“FF13-2”は少し進んだ。
“サンレス水郷AF300年”へ行くなり“セラ”がダッシュ。
追いかけるとソコには“スノウ”が。
んで“完熟大王”と戦闘。
今のキャラ能力ではカナリの強敵(汗)
が、何とかアクッションもパーフェクトで終了できた。
それから3人+1匹で戦闘しつつ、左右行き止まり(その途中、“主”に乗って移動するところで“モーグリ投げ”が出来るようになった)でプリンの群れと戦い、“闘争のオーパーツ”と“乱雲のオーパーツ”を入手し、フラグメントを入手すべく“コロシアム”と“アルカキルティ大平原”へ。
“コロシアム”ではイベントがあるだけだった。
“アルカキルティ大平原”では、天気によって出現するエネミーが違うみたい。
面識の無いエネミーが盛りだくさん+CPも一緒に稼げるとゆー事で、ただいま奮闘中。
最初はチョコボに乗った人を追いかけ、集落へ行った。
依頼の“ゴブリンの種子”を受けて討伐後、“サボテンダーの石碑”で集落へテレポートすると、フラグメントとCP300を入手。
依頼主の元に戻り、次は“モコモコ石”を受けた。
ヒツジを3匹追いかけるのは〇を押しながら(笑)
依頼主の元に戻り、次の依頼で天候制御装置を使い、晴れ(左右=↓)にした。
“マルデゥーク”が見えるが、その手前には“ロングイ”が壁となって行く手を阻んでいるので、集落に戻り、誰かに話しかけてみたら、“ロングイ”の弱点(雷)を教えてくれた。
天候装置で晴れから雷(左=↓、右=↑)にする。
“マルドゥーク”と対決し、撃破後、フラグメントを入手し、天候装置で雨(左=↑、右=↓)にし、“アルカキルティ大平原”で新たな仲間を増やそうと努力中。
最初に訪れた時は曇り。
天候装置の操作については・・
曇り  左右↑
雨   左=↑、右=↓
晴れ  左右↓
雷   左=↓、右=↑
雷の時のエネミーは主に死骸系で、中には強いのがいる。
“FF13”では“タイタンの試練”で出てきた死骸系“スパルタクス”(?)が居る。
強い…
第3形態まではなんとかいくのだが、そこから命尽きるまでが激早(汗)
(集中)“セラ”=アタッカー “ノエル”=アタッカー “ナラシンハ”=アタッカー。
(広範囲)ブラスター アタッカー “ブッカブー”=ブラスター。
(▲)アタッカー ヒーラー “クシャトリヤ”=ディフェンダー。
(▲)ディフェンダー ディフェンダー ディフェンダー。
で、頑張っている。


“毛糸のカービィ”100%達成。
98%~99%までは1人で片付けた。
後は“きょうそう”だけが残っていた。
16ステージ目から開始だった。
「やってみたい」と言われ、残りのステージは2人で挑んだ。
んで完クリの100%!!!
このゲームはオートセーブ。
その子いわく、「自分も参加したから自分のオカゲだ」だが、全てのステージでゴールのヒモを引っ張ったのはモチロンASH選手。
ギリギリ画面の端っこに居たり、天使?に連れられてて競争に勝てもしないクセに、何ともアツカマシイ言い方だ(苦笑)
1人で100%にしたかったなぁ…
オートセーブじゃなきゃイイのに・・
グダグダ言うのはこのくらいにして、“きょうそう”は全部で30ステージあった。
Lv5は1ステージしかなかった気がする。
最後のステージのLvは4だった。


5/6
ヒレの長い金色の鯉の稚魚を購入。
その前(4/24)に購入した稚魚は錦鯉で、その内1匹は丹頂。
お気に入りの金魚、もしかしたら“オランダ獅子頭”+“和金”のミックスかも?
頭とヒレが“オランダ獅子頭”で体は“和金”。
ミックス金魚もヒレナガゴイも錦鯉もそれぞれ、自分には理想的。

イワシの稚魚を釣ってきた(5/6)が、元気が良かったので、水槽に入れて飼育。
アジの稚魚を釣った(5/14)ので、塩でもんで素揚げにして食べた。
美味し。


    BY-ASH

拍手[0回]

秒殺で眠りにつく。
ボンもそうだった。
お嬢もそうだ。
幸せそうに目を閉じる。
可愛くてしかたがないよ。
あまりにも大人しくて心配なので、名前を呼んでみる。
少し耳を持ち上げ反応するので、生きていると確認。
耳だけか…かと思いつつも、安心する(笑)


今月24日にペットショップへ行ってきた。
ワンちゃんコーナーを横目に、魚コーナーへ。
以前から“鯉”が欲しかった。
そこのペットショップの“鯉S”と書かれた水槽内には20匹くらいの“鯉”がいた。
その水槽内の全ての“鯉”の目が、白い膜みたいので覆われていた。
浮き上がって、ただただ水の流れに揺れているのも数匹…
水質が悪いのか、水槽の水は緑色でハンパなく濁っている。
他の高い魚が泳いでいる水槽はキレイなのに…
残念な水槽だ。
残念なショップだ。
ここで購入すると、せっかく手に入れた“鯉”との別れの時は近いような予感がして、店を変更。
次に行った店は、魚だけの専門店。
建物はボロッボロだったが、肝心な“鯉”は元気そうだった。
んで、2匹購入。
帰宅し、さて早速“鯉”を・・と思い、鯉が入っている袋を探し・・ても見当たりません。
愛車に戻ってアチコチ探して数分後…いました!
“金魚”が泳いでいる水槽に、捜し求めたニューフェイスの“鯉”が普通に泳いでいる。
“鯉”を勝手に入れた本人が「大丈夫、大丈夫」と言いながら、ほほ笑ましく“鯉”を眺めています。
何て親でしょう…
ASH選手、モタモタになりながらも「金魚が食われたら…!」と思っていたら、“鯉”の方が小さかった(笑)
それでも疑問は消えない。
「“金魚”と“鯉”、混泳って出来るんかな?」と。
んで調べたら、前から居る“金魚”は“和金”で体長は測った事は無いが、結構大きい。
先日購入したのが、“生後1年くらいの鯉”とゆー事で、混泳は大丈夫そう。
落ち着いたところで、“金魚”と“鯉”に“金魚のエサ”を与えてみた。
“金魚”はいつも通りの食欲だが、“鯉”も食べた。
しかし“コイのエサ”は必要だと思い、今日(26日)買いに行った。
エサを早速あげてみる。
肝心の“鯉”は見向きもしなかったが、“金魚”が食べてた(笑)


本日のランチ
カレーうどん、シーザーサラダ

本日のディネ
キムチコロッケカレー


本日の獲物
コイのエサ(中粒)


     BY-ASH

拍手[0回]

嫌なメールが…
とりあえず・・忘れよう!!!


“毛糸のカービィ”は、現在97%。
“ガッチン”=“しゅぎょう”・・・時間内に敵を指定数たおす(20ステージ目)。
“フミフミ”=“きょうそう”・・・“おともだち”より先にゴールする(8ステージ目)。
↑の2つを未だ制覇していないので、“ぬの”だけが100%に達しない83%という状況…
小1の子と園児がやっていたゲームのわりに、手ごわい(汗)
“しゅぎょう”の“グレートジャンボツリー”の、雪を転がしてくる敵が苦手(泣)
“きょうそう”は一体何ステージまであるんだろう?
因みに、“クルリン”=“かくれんぼ”は、18ステージまで。
“ビータン”=“ビーズあつめ”は、20ステージまで。
“コロン”=“おでかけ”は、12ステージまで。
だった。
マンションを2階建てにする時は、“ルーム・ウール”に“10000”ビーズ渡した。
3階建てにする時は、“ルーム・ウール”に“25000”ビーズ渡した。
知りませんでしたが、ステージクリア時に“おともだち”が遊びに来た時は、カービィの部屋に行くと、“ぬの”がもらえるみたい。
今日は“しゅぎょう”だけして寝よっと。


プールに行ってきた。
100M泳いでウォーキングをした。


本日の獲物
ストラップ、クロックス


本日のブレックファースト
ハーフ炒飯、塩ラーメン

本日のランチ
すき家の温玉牛カレー

本日のおつや
バナナアイス、カニ

本日のディネ
海老ラー油炒飯


     BY-ASH

拍手[0回]

買ってみた。
切ってみた。
食べてみた。
美味い!
歯ごたえ、味、共に好みだった。


本日のランチ
すき家の牛丼

本日のおやつ
チョコレートソフト

本日のディネ
すき家の牛丼、紀の川漬、エビの唐揚げ、ミルクレープ


     BY-ASH

拍手[0回]