忍者ブログ
This blog is Written by Ash & Kanon,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
[1] [2] [3] [4]
04/25 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

打ち砕かれた希望・・・・・??
立ち尽くす手塚国光。
「貴様の細腕では一生返せん!」と豪語する真田。
俄然盛り上がる立海サイド。
キャプテンを唯々見つめる青学サイドの部員達。
見つめる先の一人の男にザワザワと風が吹く。。。

君臨する絶対的王者、真田。不屈の心で挑む男、手塚。
いつの間にか挑んでいるのは手塚の方に・・・
そんな事・・・断固!却下です!!!
「返せない打球ならば・・・返さなければいい」
Σ何を言い出すんですか!?何か策でも?
ラケットを換えにベンチに戻る手塚
涙?汗?そんなモノが・・・・・
貴方だけはケタ違いの漢だと思っていました。。。。。
真田サービスで試合再開。が、やはり返せぬ手塚。
あっという間に40-0・・・・・
ヤジが飛び交う。
負ける!と思った刹那、回想シーン。
部室で手塚ゾーンについて語る手塚とリョーマ。
そして現実に戻った途端、OUT!!!
叫ぶスミレちゃん!
「返せない打球ならば・・・・・返さなければいい」渦巻く風を従え反撃開始か!?
一筋縄では終わらない!!未曾有の激戦!!

何だか・・・手塚・・・負けそう・・・
でも、それはないでしょ?
ね!?K先生・・・
今後のK先生の描く世界に期待しますから!!!!!


               By-Ash

拍手[0回]

PR
恐るべし!真田の貯え、そして育んできたモノ!
さぁどうする!?青学の柱!手塚国光!!
眼鏡’sでオモロイ歌なんか唄ってる場合と違うぞ!(笑)
ま、そんなこんなで熱戦は続く。
Σ!息が少し乱れてやしませんか?
Σ!!汗なんかもかいてやしやせんか?
どうしたのです!?手塚さん!!(大袈裟な)
しかしその目は追い続けているのですね?アノ剛速球を!
幸村いわく「今の真田に勝てるのは俺しかいない!!」らしい(自慢?/笑)
それでも冷静に零式を見舞う手塚。
それを雷霆で返す真田。先を読んでいたのか手塚ゾーンを発動していた手塚。
が、球に触れた瞬間!左手に電気ショックの様なものが走りラケットが弾かれる・・・ガットに穴が空き虚しく地面へ・・・
それは真っ向から手塚ゾーンが破られた瞬間だった。
あれ?完璧に治ってなかったの!?
青学の柱・・・絶望的なのか!?
ただ今、手塚0-4真田
今後の君の活躍に期待する

              By-Ash

拍手[0回]

押される青学の柱、手塚国光。
皇帝吼える!
真っ向勝負を挑んだ真田。
当然、受けて立つ手塚。
しかし百錬自得の極みが通用しない・・・
真田「動くこと 雷霆の如し」
手塚「いい打球だ」
と才気煥発の極みを発動。
が、その心眼には何も移らない・・・
真田「知り難き事 陰の如く」
百錬自得も才気煥発も封じられたコノ状況に何を思い考える?手塚国光!
このオヤジ(こりゃ!)対決!
どちらが制するか楽しみです♪

              By-Ash

拍手[0回]

ヘリの中。
3人の殿方は一心にルーキー君の元へ。
一方、会場では・・・
イキナリのオヤジ対け・・・もとい、シッカリ者対決に(笑)
張り詰めた静寂が会場を包む。
今回はSなのですね!?手塚さん(涙)
けど、S1?S2?S3?イキナリS1は有りえないですよね?
って事は・・・ΣΣΣ柱がS3!?
ま、まさかね~・・・?(汗)
真田サービスプレイで始まるこの一戦!
真田風林火山で攻め立てる!
しかし手塚ゾーンが静かに受け流し真田の自由を奪う!
尚も力でねじ伏せ様とする真田!
静かな熱い炎を内に秘め迎撃する手塚!
しかし!!!手塚ゾーンが・・・
真っ向勝負で手塚ゾーンを破ろうとする真田。
尚も回転をかけ続ける手塚。
譲らぬ両雄。
どうなる!?

               By-Ash

拍手[0回]

05/21 WJ 25号

- 第XX回 全国中学生テニス トーナメント全国大会決勝 -
立海大附属の熱く激しい応援がテニスコートを包む中、山吹・六角・不動峰・四天宝寺が奴等の出場を静かに待つ。
あ!出てきた(☆☆)んン?このリョーマ君・・・少々違和感が・・・?が、第一印象。
試合開始のアナウンス。
9人の勇者が今!って!幸村さ~ん(☆☆)試合出るんすか?楽しみですよ♪
リョーマ君?はガニ股でプルプルしながら「・・・ま まだまだだね(汗)」って、何だかなぁ~・・・ヤッパリこのリョーマ君怪しか・・・(己の言葉もナ/笑)ΣΣΣ!!!!!堀尾!!!???あちゃー・・・(笑)もしかして・・・気づいてる?仁王さん・・・?モノホンのリョーマ君は連休中に軽井沢へ行ったらしい。(憶測)今回のリョーマの遅刻理由は「産気づいた妊婦を病院に連れて行って遅れた」訳ではないらしい(笑)電車のトラブルで帰って来れないとの事・・・思わず走り出す桃ちゃん!ソコでコノ男の登場(笑)「事情は把握した ついて来い 桃城!」と髪の毛をサラサラさせて彼は言う(あ あの・・・だからボウズは・・・?/笑)用意されたのは「ATOBE」と書かれたヘリ(Σ自家用ヘリ!?)「よし 御苦労!」と片手を上げる俺様。思わず「突っ込むべきトコっすよね 忍足さん?」と桃ちゃん(笑)「俺も前々から思うとったんや」と忍足ニーヤン(笑)忍足ニーヤンはナビゲーター役らしく強制的に同行させられる(笑)ヘリに乗り込むお三方。
本物のリョーマ救出の為、いざ!軽井沢に、レッツ ゴー!!!

OVAの新シリーズ1巻に、跡部の断髪式が許斐先生の原案を基に描かれたモノが収録されるらしいですよ?(でも正直、微妙だぁ;;;/でもワクワク/笑)

次回26号は、作者取材の為、休載らしいので27号(6/4)までキリン状態で待ちますよ。えぇ、待たせて戴きますますとも!(笑)

               By-Ash

拍手[0回]

05/14 WJ 24号

トップを独走していた比嘉㊥が自滅。
勝負の行方は終盤に入り混沌としていた。
生存者11名
(六角)
ダビデ・バネさん・剣ちゃん
(青学)
手塚・乾・リョーマ
(氷帝)
跡部・樺地
(比嘉)
全滅
(四天宝寺)
白石・金ちゃん

「アミを取り替えて安眠」「タレに細工するバカタレ」Σデター!!!2連発(笑)冴えてるダビデ!だが現在最下位。プレッシャーがかかる部長。「ココから逆転出来たら女の子といっぱいチュー出来ちゃうかも・・・」な~んて思ってるからイワシとチューしちゃうんだよ~(笑)

氷帝60皿突破!リタイアした比嘉に追いつく。「次のドリンクは何だ?俺様が直々に飲んでやるよ!」なんて言ってイイんすか!?財前が取り出すは「粉悪秘胃(コーヒー)」カフェイン30倍ビタミンCはメロン30個分。イッタか?逝ったてしまったのか?跡部ー!?フリーズする跡部。手塚「座ったまま尚、君臨するのか 跡部よ・・・」つい最近全国大会の時に似た様なセリフを聞きましたなぁ~(笑)瞳孔が開いている跡部。しかし「クワァ!!」と息を吹き返す!もち直したのね~(感涙/笑)次の10皿は「シャトーブリアン」シャトーブリアンについて解説する乾。それを聞いた跡部が「ククク!!」と笑い出す。「偽者だよ」「食った事ねーな乾」と乾に指摘。「理屈じゃない」「所詮しがないウンチク野郎さ」「サラバ!!」と暴走する乾(笑)「危ない」と倒れ込む乾を引っ張ろうとする手塚!しかし・・・ペロンとな(笑)手塚さん余計な事を・・・(笑)乾2度目のケツ出し(爆笑)しかも今回はアミの上にジュっとな!!!(どこの部分かは言えない////大爆笑)夜空に響き渡る乾の悲鳴(笑)乾、没・・・(チーン・・/笑)「部長・・・アミ取り替えましょうか?」とリョーマ「ああ、そうしてくれ」と手塚(笑)そりゃー誰だって替えるさ~(爆笑)
青学は40皿を完食。出て来たるは「コーラ」「美味そーじゃん」とルンルンで歌を唄いながら口を付けるリョーマ!次の瞬間「ウゲェーーーッ!!」と恐ろしい顔に・・・(笑)リョーマ没(笑)そう!「コーラ」ではなくスッポンの生き血と甲羅入りの「甲羅」だったのだ!その間に追い付いたのか、六角のバネさんと四天宝寺の白石も甲羅を飲んでいた。しかし大人な彼等は元気に「今夜はオールナイト!!」「エクスタシー」とギンギン(爆笑)
トングを落とす樺地。「もう・・・食えません」関東大会で良く似たセリフを聞いた覚えが(笑)70皿を食べ終えドリンクを飲んだ時点でギブをした樺地。残り時間は20分。ラストスパートをかけ追い付かんとする六角、四天宝寺、手塚。「手塚ぁー決着をつけるぜぇ!!」とタレが決め手の壺入り骨付きカルビを焼きに入る跡部。壺には何故か乾マークが・・・(笑)焼いた途端、店内が煙でモクモクとし始めた。「落ち着いて非難しろ!」と落ち着き払って手塚が指示を出す。

その頃のスミレちゃんはとゆうと・・・
ウフフって感じで「ガキ共に内緒でスッポン食って来ちゃったよん(ハート)」榊監督と早乙女監督にご自慢のツルツルの肌を「おっと触るんじゃないよ」と披露(笑)その側で無言で肉肉苑の駐車場を指し示すオジイ。「何で生徒達、倒れてるの?」と素朴な疑問を投げかける(笑)生徒達がゴミの山の様になっているのを見、スミレちゃんの悲鳴が・・・(笑)そこへヒッヒッヒッと肉肉苑のオヤジ登場。「お勘定127万4960円になります」呆気にとられているスミレちゃん(笑)ピクッと反応し、第2の悲鳴が夜の静寂を突き破る(笑)

あ~あ、スミレちゃん・・・5,6ヶ月はタダ働きだねっ(爆笑)

              By-Ash

拍手[0回]

今回は月曜日が振り替え休日と月曜日がGWと言う事(?)で土曜日発売の合併号でした。

アニプリ
テニスの王子様OVA全国大会篇セミファイナルVol.1が6/22に発売。
今回のコメンタリーは木手&田仁志。
表紙は白石と不二(☆☆)
手塚、乾、忍足(侑)、柳生、木手が並ぶと・・・(笑)
最新JC38巻は6/4発売。
5/7発売の赤丸ジャンプのアニプリは新キャストの発表。

ただ今比嘉が独走中。追いつこうと頑張る桃チンとリョーマ・焼肉奉行がその二人の食べ方を注意。焼肉奉行を黙らせろ!(笑)
跡部様に「GO」を出された樺地。田仁志の「トング食い」を模倣。氷帝と比嘉が並ぶ!
四天宝寺のエクスタシー男はココでも無駄のない動きを見せる!四天宝寺が追い上げる!
比嘉と氷帝は早くも10皿を完食。小春ちゃんが取り出すは「ペナル茶」(笑)しかし田仁志には全く通用せず一瞬で飲み干し「お・か・わ・り」とドドーンって感じで言い放つ。
次の10皿は激辛カルビ。
対する氷帝は誰が飲むか・・・?「俺が飲んでやるよ」と宍戸が・・・「宍戸さん!アナタのその男気、俺は絶対忘れません!」と涙を流し応援するチョタ(笑)「あばよ」とペナル茶を口へ・・・そしてお約束通り駐車場のブロックに躓き、散る(笑)
続いて四天宝寺、青学と10皿をクリア。
青学はペナル茶をまたもや不二が「肉の焼けないうちね」と飲み干す。
一方、四天宝寺の挑戦者はモノマネ王子の一氏。「僕に勝つのはまだ早い・・・」と不二のモノマネをしながらペナル茶に口をつけるも、味覚まではモノマネ出来なかった(笑)
その時!比嘉の殺し屋が動いた!手にはグースー(グースー:島とうがらしを泡盛につけたもの/辛いらしい)、銀さんのタレの小皿に入れやがったーーー!(笑)銀さん、グースーに敗れたり!(笑)
30分が経過し選手達は次々と脱落していく。残る選手は、
(六角)17皿
ダビデ・バネさん・剣ちゃん・いっちゃん
(青学)31皿
手塚・乾・リョーマ
(氷帝)45皿
跡部様・樺地
(比嘉)58皿
甲斐・田仁志・知念・不知火・木手・平古場(全員)
(四天宝寺)28皿
白石・金ちゃん
以上の17人。
木手:「余裕ですね、アミでも替えましょうか」
甲斐:「任せとけ!」(既に替える体勢)
木手:「Σま、待ちなさい甲斐クン、まだ肉が・・・!?」(肉が宙に舞う)まさかのアクシデント・・・見上げる比嘉選手の額に一枚ずつ肉がペチャっと落ちる(笑)比嘉㊥全員脱落。
肉が残ってるのに網を替えちゃダメですよ~甲斐くん(笑)って事なんでしょうかね???

来週はお休みZzz・・・

               By-Ash

拍手[0回]

04/23 WJ 21号

熱戦開幕!(笑)
学校対抗、焼肉大食いバトル開催(笑)
実況・解説は菊丸英二と忍足侑士でお送り・・・?(笑)
ではココでこのバトルに出場する各校の選手の紹介をしておきましょう。
(青学)
大食い 桃城武・生意気ルーキー 越前リョーマ・焼肉奉行 大石秀一郎・今度は何を・・・ 乾貞治・天才 不二周助・満を持て 手塚国光
(比嘉)
殺し屋 木手永四郎・裏手レフティ 甲斐裕次郎・一匹狼 平古場凛・不気味 知念寛・素潜りナンバー1 不知火知弥・大本命 田仁志慧
(六角)
逆境好き 葵剣太郎・寒いダジャレは堪忍 天根ヒカル・厳しいツッコミ頼むで 黒羽春風・無駄に男前やな 佐伯虎次郎・鼻息 樹希彦・真っ先に脱落しそうやで 首藤聡
(四天宝寺)
エクサタシー男 白石蔵ノ介・浪速のスピードスター 忍足謙也・無我マニア 千歳千里・小春にフラれ失恋中 一氏ユウジ・波動球 石田銀・西のルーキー 遠山金太郎
(氷帝)
髪の毛は・・・ 跡部景吾・ムーンサルト 向日岳人・寝るやろ 芥川慈郎・下克上男 日吉若・努力と根性 宍戸亮・樺地崇弘
以上が出場。
~ルール~
制限時間1時間。
一番多く食べた学校が勝ち。
最初と10皿食べ終える毎に「乾特製ドリンク」を飲む。
六角は比嘉㊥をライバル視している模様。
木更津兄が取り出したるは「乾特製野菜汁」
それを見た四天宝寺の青汁好きの謙也と金ちゃんは野菜汁の取り合い(笑)
滝の「用意!スタート」で幕が開ける。
予想通り野菜汁で即行退場、首藤くん(笑)苦しさのあまり走り出し駐車場のタイヤを止めるブロックに躓き散る(笑)
氷帝では大袈裟だ!と言い,
跡部が止めるのも聞かずガックンが野菜汁に挑む(笑)結果、首藤に続き・・・ガックンもブロックに躓き散る(笑)
青学では不二が大活躍(笑)難なくクリア。
今までの事態を見ていた四天宝寺選手。先ずは金ちゃんが野菜汁を辞退(笑)そして謙也も(笑)矛先は白石に・・・白石はサラッと腹が痛いと辞退(焼肉は食うらしい/笑)才気煥発の極みで「7分・・・揉めてる時間ばい」と千歳。その一言が引き金に・・・千歳華々しく散る(笑)
比嘉選手には効かない野菜汁!田仁志が「お・か・わ・り」とほざいている。
田仁志はトングでまとめ食い(驚)それを見つめる樺地。
跡部:「食え・・・樺地!」
樺地:「・・・ウス」

って、なんだかスルー気味ですが、樺地は坊主なのに跡部様は何故髪の毛、元通りなんすか???

               By-Ash

拍手[0回]

04/16 WJ 20号

肉肉苑にて、ご褒美焼肉パーティー♪
肉を目の前にして涎を啜る青学選手一同(笑)
全国大会 決勝戦を三日後に控え焼肉でスタミナとパワーを補充。
食べようとしている肉を何所の部分か説明する乾を気にしながらも肉に食いつくメンバー達(笑)
皆は塩派?タレ派?
青学のメンバーは
(塩派選手)
手塚・海堂・リョーマ
(タレ派選手)
不二・桃ちん
(リバーシブル派)

㊥1で塩派のリョーマに生意気だと指摘する菊丸。
「男ならタレをジャブジャブだろ!」「ウルセー塩っつったら塩だ!」と掴みかかる2年生の犬猿コンビ(笑)
しかしその熱い戦いの側では静かな戦いも始まっていた。
手塚(塩)vs不二(タレ)の戦いの幕がきられた(笑)
「タレの持つ芳醇さとピリ辛さが絶妙なシンフォニーを奏でボクを熱くさせる。このドキドキ感たまらないよ。塩なんて年を取ってからでも食べられるしね(クス)」と、多くを語り気味だが、物静かに攻撃する不二に対し、「お前にはまだ見えていない様だな」と言葉数は少なからずもキツイ言葉で物静かに迎撃する手塚(笑)
そんな時タカさんにスポットがっ!
あ~ら不思議!?タカさんの側にラケットが・・・(笑)
そうはさせるか!と桃ちんの大声が飛ぶ(笑)その大声に「へ?」と躊躇するタカさん。ホッとする阿吽ペア(笑)
「どっち派にしようかな~?」と悩んでいる菊丸が見たモノは・・・ワナワナと怒りを堪えている大石(笑)
怒髪天の大石はスンゴイ剣幕で
大:「越前!牛タンは表30秒裏15秒だ!」
越:「はいっ!」
大:「桃!タレをジャブジャブつける奴があるか!」
桃:「すいませんでしたー!」大:「不二!辛みはコチュジャンで補え!」
不:「あ・・・うん」
大:「手塚!ミノはもう少し焼く事で香ばしさが増す!」
手:「そ、そのようだな」
と焼肉奉行っぷりを発揮(爆笑)
その間外に逃げていた(?)菊丸が入って来て四天宝寺が肉肉苑のパーキングで流しソーメンをしていると報告(何処で何してんの?/笑)
と言う事で青学選手が数名パーキングへ。
何故か四天宝寺も肉肉苑に入店する事に。
と、思いきや、比嘉、六角、氷帝と、続々と肉肉苑に集い現る全国区の各校選手(笑)
今宵、肉肉苑にて、どんな熾烈なバトルが繰り広げられようとしているのか・・・?楽しみ~♪

               By-Ash

拍手[0回]

04/09 WJ 19号
うわ~今回はスゴイ入り方でした~
TK Works presents THE PRINCE OF TENNIS
ALL produced by TAKESI KONOMI

って文字が眩しかった(笑)

一球勝負!凄まじい煙(?)の中から先ずは金太郎が・・・そしてボールの行方は?Σ!!!!!キレイに真っ二つ!!!で、両のコートに(驚)そしてリョーマのドアップ!!!(笑)イキナリだけど、リョーマくんは無我の究極の扉を少し開けたらしい。そんなリョーマを見つめる不二くん!明らかに怪しいゾクゾクを全開(笑)南次郎くん!いつもの如く、足で鐘を鳴らし、今回はエロ雑誌ではなく、ラジオでリョーマくんの試合を聴いている模様(笑)南次郎さん・・・?本格的に教えるとは一体???あ!タバコ、体に悪いっすよ?(笑)まぁ、そんな感じで一球勝負は引き分けで解散。仲良く皆で帰宅。立海vs星徳の方も当然真田副部長が勝利したらしく、全国大会決勝は「立海vs青学」!この因縁の対決のオーダーが楽しみです全国決勝のオーダーのD1は「真田、赤也」vs「手塚、リョーマ」だったり・・・・・(笑)

               By-Ash

拍手[0回]

04/02 WJ 18号

今回はテニプリ掲載されてました

早速感想

D1
戦もD2S3に続き、試合展開が描かれないまま勝敗がついてました。
Winer is
立海(柳、仁王)!!!!!
布石・・・!?Σ!!!やられた~~~!!!!!布石とは・・・・・どうゆー意味だっけ???(そっち?/笑)

S3
D2の負け試合は全て仕組まれていた。赤也を覚醒させる為に!!!あぁ!だから赤也がデビル赤也になった時に幸村、真田は納得したと言うか「うんうん」という様な表情をしていたのですね。でもね?覚醒出来たのは、やはり柳生の一言・・・・・(笑)
「動くこと 雷霆の如し!!」さぁ!行け!!真田よ!!!
さてさて、もう一方の関東関西1年生、一球勝負の行方ですが、40分経過しておりました。白石がリョーマを心配(?)する。ばぁさんがソロソロと思っていた矢先、リョーマに無我の副作用が・・・そしてオサムちゃんが金ちゃんを止める!しかし・・・時既に遅し。金ちゃん!?何始めたのよ???と思っていたら、金ちゃん奥義「超ウルトラ グレート デリシャス 大車輪山嵐」発動!!!そりゃ~リョーマの帽子も飛びますとも!
さてさて、リョーマは一体どうなっちゃったんでしょうか
???

               By-Ash

拍手[0回]

03/26 WJ 17号

11回目。

 

あれれ???

テニプリが・・・ない・・・・・・

お休みかな???

 

なので来週が楽しみです。

               By-Ash

拍手[0回]

03/19 WJ 16号

10回目(拍手)

今回は久々(?)にアニプリに情報が載っていました。

① 3/23 OVA7発売レンタルリリース直前特集

② 3/24 東京国際アニメフェアにて声優さん方(跡部景吾役の諏訪部さん、越前リョーマ役の皆川さん)のトークイベの開催決定情報

以上。

 

今回の感想

実は青学vs四天宝寺の裏では、王者立海と名古屋星徳との熾烈な戦いが行われていたのです!

S3の柳生選手のレーザービームが通用せず・・・そしてD2は丸井&ジャカッルペアで挑んだが・・・

向えたS2は赤也vs我等が天然ブロンドの王子様!リリアデント・クラウザー(☆☆)リリア(省略)がマッチポイントを向かえ、赤也は血だらけ。そんな時!赤也くんの得意な英語でリリアは「Are thay really last year's champs?」と・・・追加で星徳のガングロ(黒人?)くんまでも「In my country,even a littele kid could beat tham!!Yah-!」と挑発(?)赤也くん倒れながらも迷わず紳士に何て言ったのか聞く(笑)柳生君の通訳はこんな感じ→「本当に昨年の王者か?我々の国なら小学生でも勝てるぞ このワカメ野郎・・・と」なんて訳しちまいやがったよ(笑)最後のワカメ野郎はどこで言ったんだろう???(笑)柳生オリジナルなのでは???(笑)それを聞いた赤也くん、起き上がった♪Σ!!!赤也くん・・・???なんだか危険モード+白髪の黒人みたいっすよ・・・???ヒャッヒャッヒャってΣ!!!赤也くんの笑い方が尋常じゃねー・・・己の血を相手に振りかけ目潰し!!周りは「デビル赤也・・・」と呟いているが・・・Ashから見たら「サイコ赤也」だよ(汗)真田と幸村はそんな彼を納得した様に(?)

見ている。結果75で赤也くんが勝利!!!リリアはきっと悲惨な目にあったんだろうなぁ・・・

まぁ、何はともあれ!繋がったこの命!次はD1柳&仁王ペア!!!柳が英語で相手と同じセリフを言い「・・・You say  Right?」と軽くデータを発揮!データテニス出ました!!学力、運動能力、容姿等はもう中学生の領域を超えていますな~(笑)そこがカッコイイのですが(笑)王者の意地を見せてくれ!!!とか思いながら月曜日を恋焦がれるAshであった(笑)

               By-Ash

拍手[0回]

03/12 WJ 15号

9回目。

ゲキプリからミュージカル「テニスの王子様」ABSOLUTE KING 立海feat 六角First Service DVDが発売!!発売日2007/3/30 定価9240円と載っていました。

 

今回の感想

これはまた・・・二人共、無茶苦茶なプレイスタイルで・・・(驚)無我を発動しているリョーマくんはなんとな~く理解できますが、金ちゃんって一体・・・???スゴイ!!!リョーマくん早くも無我で神隠しを披露。しかし、金ちゃんには見えた!「四天宝寺の誰より強いのが金ちゃんだ」と白石さんは言ってますね。本当に小春ちゃんより強いキャラなのでしょうか???(キャラ関係ない/笑)この一球・・・いつまでもつのか!?な~んて事を考えて月曜日を待つAshである(笑)

               By-Ash

拍手[0回]

03/05 WJ 14号

8回目。

カードハンターの何か情報が載っていました。(それだけ?/笑)

ドキサバも少し・・・主人公の設定した誕生日に起動すると、最後にクリアしたキャラが誕生日を祝ってくれる。と書いてありました。

それと!OVAが続編制作決定したそうです♪そうでなきゃっ^^b

 

今回の感想

うん!予想通り!!手塚部長が勝ちましたよ~!!!

しかし、またも予想外な展開が二つ程・・・先ずは金色、一氏ペアの話なのですが、Ashは今まで金色=嫁、一氏=旦那だと思っておりましたが・・・ウジウジブーたれる一氏に小春ちゃんが男らしく(?)一喝!!!!!甘かったorz本当は金色=旦那、一氏=嫁だったみたいです(笑)そして二つ目は、金ちゃんVSリョーマ!一球勝負が始まりました♪コノ試合一球だけで済むのかな~?とか思いつつ、次回の発売を待つAshである(笑)

               By-Ash

拍手[0回]