忍者ブログ
This blog is Written by Ash & Kanon,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
[520] [519] [518] [517] [516] [515] [514] [513] [512] [511] [510]
04/26 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TVを見ていた。
銀行強盗が銀行の窓口の女性にお金を要求。
客の1人が強盗めがけ後ろから突進。
何故か?
「そりゃ“非番の警官”でしょう」と思った。
しかし答えは、銀行の窓口で仕事していた女性の旦那さん。
カッコイイです。
痺れます。
自分は・・?
行く末を黙って見守る派かもしれない…
父がそうゆー人間だ(苦笑)
母は駆けつける派。
人として母に似たいと切に思う。
そうなろうと今決めた。
あ、でも以前近所のアホ犬(犬種/ウェルシュコーギー)がゲージを壊して出て来、ポチリアーノに噛み付いた時、ASH選手はアホ犬にケリを入れ、牙が放れると即座にポチリアーノを抱きかかえてレスキューした。
んでASH選手も腹を噛まれた。
Gーンズ穿いてたから大した傷にはらなかったけど、柔らかい素材のものだったら確実に傷モノにされていた事だろう。
近所では評判のアホ犬。
小型、大型、人間、何も関係なしに何度も噛んでいる様子。
保健所行った方がイイんじゃないかな?
オーナーは人が良さそうなオッサン。
優しすぎてシツケ出来てないんだろうな~
ポチリアーノの傷は足の付け根の傷が治り難い場所だった。
治るのに長い月日を要した。
エリザベスカラーを長い間付けているのは苦痛そうだった。
痛いのかよく鳴いた。
菌が入っていたらしく、手術は2回か3回ほどした。
ドグの計らいで安く済んで、8~10万円くらいだった記憶がある。
ポチリアーノが襲われた時に、たまたまオッサンが家を出たばかりで車をバックして戻ってきて、アホ犬を引きずるようにして壊れたゲージを横目に、家の中にしまってくれたので、ポチリアーノが噛まれた事を知ってたからか、初回はすんなり払ってくれた。
2回目か3回目の時は「何回手術する気だ」と言われたケド。
元々壊れたゲージは壊れていた物をヒモか何かで補修し、使っていたようだ。
んでまた数日したら、またヒモで補修した壊れ壊れのゲージの中に入れていた。
オーナーは学習能力が無いらしい。
犬の方も「噛んではイケナイ」という学習能力がない様だし、犬にもアホが存在したのだ。
飼い主に似たのか?
って、こんなん昔のグチやん。
でも思い出すと腹立たしい。
って事で、ASHは父とは違う人種決定だな。


本日(30日)のディネ
豚キムチ炒飯、竹の子の煮物、コンソメ野菜スープ


     BY-ASH

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: