忍者ブログ
This blog is Written by Ash & Kanon,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
04/26 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“DMC3 SE”のバージルでのブルーオーブ攻略。
M9か10の時空神像の上の穴のブルーオーブの欠片の取り方分かりました。
最初の立ち位置とやり方が詳しく書いてあったです。
感謝します。
最初の立ち位置は、時空神像と滝の間くらいで、カメラが背後に移動しない所。
で、やり方は、
1 左の壁に向かって(←)ジャンプ(×)
2 壁を蹴る前に右に入力し(→)、キックジャンプ(×)
3 頂点付近でヤマトを1振り(△)で壁の方(←)に方向転換
4 ロックオン(R1)でエアトリック(〇)
今からやってみようかな。
しかしSM12は難しそう…
根気が必要だ。


     BY-ASH

拍手[0回]

PR

“DMC3 SE”
ダンテ&バージル共、クリア。
しかしバージルはブルーオーブの欠片を2つ取り逃しました。
1つ目はMission9か10の時空神像の上の穴にある欠片。
キックジャンプ→ヤマトで方向転換→エアトリック(?)かトリックアップ(?)をしなくては取れないらしいが、キックジャンプする壁が何所にあるってんだ?
頭、つっかえるって話。
扉の方の壁じゃ遠いし。
ジャンプ→ヤマト→トリックアップ→エアトリックじゃダメみたいだし…
トリックアップの後、もう一回トリックアップ出来れば穴に入れるのになぁ。
2つ目はMission18のSM12です。
やはり敗因は3段ジャンプ。
苦手です。
2階から3階に行けない。
次の乗っかるブロックが見難い。
カメラの方向も変えてタイミングを見図ってはいるのですが、ゴチャゴチャしている間にブロックが壁に引っ込んで1階へ落ちる(汗)
ココが上手くいっても、次の回転しているブロックでジャンプを失敗して落ちる。
しかしどちらも、時間かけてやれば出来そう(?)なのです。
が、面倒で。
今は断念しました。
攻略ページも見ましたが、3段ジャンプのやり方は書いてありましたが、何所の壁にキックジャンプするのかまでは書いておらず。
誰か・・・
教えて欲しいです。
んで、今度は何をしよう・・・?
“DMC4”はHARDのMission5くらいから。
しかし、操作方法、忘れた。
“DMC3”とほぼ同じだと、たかをくぐってコノ前ブログを書き終えてからやってみたが、何だかキャラの動きと操作に違和感。
前やってた時からみると明らかに下手になっている。

んで、“ガレリアンズ:ASH”でも久々にやってみるかと点けてみた。
しかし、やはり何所で何をするべきなのか分からず、薬が切れ、超能力が暴走して敵も死にますが、自分も死ぬ。
どの薬で収まるんだ?
そしてその薬は最初から所持しているのか?
アイテムの説明を見て、薬を使ったところで、次何所よ?とウロと言うか、チョロっと言えばいいかをしてる少しの間にまた暴走。
面倒なので、ポチッと消しました。
実は前作の“ガレリアンズ”も途中で止めたんです。
イマイチ、薬の作用と敵の数と成すべき事が・・(苦笑)


昨日はkanonさん達と腹ごしらえした後、ボーリングとカラオケをしてきました。
時間的にボーリングは1ゲームしか出来なかったのですが、面白かったです。
結果、最下位でしたが、敗因はサウスポー戦法だったのかもしれません。
して、次にカラオケへ。
1件目はキッズルームしか空いていないとの事。
待ちは1時間30分くらいとの事。
諦め、次の店へ流れました。
2件目は30分くらいの待ちという事で待ちました。
ASH達の前に、2人組みの酔っ払った感じのオバサンが受付のオニーサンに絡んでいました。
そのお2人サンも、ASH達と同じ1件目のカラオケ店から流れてきたとか。
ASH達の順番がきて部屋に行く頃、どこかで見たピンクいシャツのオニーサンが。
「そうだ!ボーリング場だ!」とRと階段を上りながら話しました。
23時過ぎ。
この田舎で、行く所はカラオケくらいしかないでしょう(笑)


本日のディナー
インスタントラーメン、わさびふりかけご飯


     BY-ASH

拍手[0回]

“DMC3”バージルでクリアしたのに、ダンテを始めて眠くてセーブした時、セーブするところ選ばないまま〇押しちゃって、バージルのデータをダンテで上書きしてしまった…
バージルはエアハイク無いからスッゴク頑張ったのに…
ブルーオーブにジークレットミッション…
費やした時間と成果とバージルが消えた。。。
蘇れ!バージル!!!
って、もう無理な話ですから~・・斬りっ!(古)
今、攻略サイトみたら、バージルってば3段ジャンプがあるらしく、ダンテより高く飛べると。
3段目は“ヤマト”を使うみたい。
だが、使い方が分からない。
ダンテもクリアして、気が向いたら、いつかやってみようっと。


本日のディナー
角煮、ししゃも、焼きそば、漬物


     BY-ASH

拍手[0回]

しかし、エアハイクが使えないので、シークレットミッション幾つかこなせず…
ブルーオーブも幾つか取り逃してしまった。
もう一度ダンテ終わらせてから、完璧に向かって、またやろうかな。
今日は少し“DMC4”でもしようかな。


本日のディナー
カニサラダ、きんぴらごぼう、焼き魚


     BY-ASH

拍手[0回]

と、ゆー事で、久しぶりにタイピングゲームがやりたくなって、やってみました。
以前kanonさんが教えてくれたタイピングゲームが面白かったので、ソレを起動。
このゲームは、会社に面接に行って、受付嬢→営業→オバチャン→人事→社長と会い、言われたことを時間内に且つ正確に打ち込んで攻撃し、倒していくゲームです。
受付嬢の体力は30前後。
変換はあまりないです。
営業の体力は40前後。
ここからは漢字の変換が遣われてきます。
オバチャンの体力は30前後。
ここでは、カタカナの変換と“っ”や“ぇ”など小さい文字も出てきます。
人事の体力は40前後。
入力時間が短く、漢字の変換が頻繁です。
社長の体力は35前後。
入力時間が人事より短く、変換が主です。
前回は社長までいきましたが、あっけなく撃沈。
それから何ヶ月か経ち、再挑戦。
今回、1回目は前回同様、社長に撃沈されました。
しかし今回の2回目は違いました。
なんと!
1撃も喰らわずに、2回目は社長を撃破!
起上がった社長に「合格」と言われ、奇妙な安心感を抱き、就職活動も無事終わったみたいです。
スタッフロールが流れました。
クリアおめでとう♪


本日のディナー
竹の子の煮物、“のどぐろ”って魚を焼いた物、マーボー豆腐


kanonさん
“セミナー”了解。
ところで、3日、休んだの?
ズル休みの時は、連絡して♪


     BY-ASH

拍手[0回]

 最近、転職したくてならない。。。

 精神的に疲れ体が重い。。。

 最近の仕事ぶりは。。。ミス連発。。。
 わかってはいるけど。。。
 ミスをする。。。

 いわれのない攻撃を受けてる感じ・・・
 特に前工程のおばさん。。。
 まいるはぁ。。。
 あんたに言われたくないわぁって。。。
 もともと、製造ラインに居た人だから。。。
 わかるんだけど、だからって今は前工程の住人なのだから。。。

 言われたくないから部品が足りないのに呼べず。。。
 なぜ、早く呼ばないのかと怒られる。。。
 かといって早く呼べば呼んだで文句言われるし
 どのタミングで呼べばいいんだって!!!

 製造ラインの人たちにはどうしてだろうねって不思議られる。。。
 集中力散漫の確認不足なだけなんだけどねぇ。。。
 と。。。思いつつ説明ししたり。。。

 頑張れば頑張っただけミスをして。。。
 動きはのんびり???ゆっくりなのに。。。
 内心焦ってテンパってミスをする悪循環???

 明日、ずる休みしようかなぁと。。。

 結局、行くような気もするけど。。。

 明日は無事に過ごせますように。。。。


         BY-Kanon


 追伸。。。

 Ahsさんお見合いじゃなくて結婚するためのセミナー勉強会です。。。

拍手[0回]

とある財団法人へ、面接に行って来ました。
面接官は2人。
一人は天下った感じの、偉いってのを態度に惜しみなく出しているジーサン。
もう1人はジーサンの横に静かに座っているだけの40代半ばくらいの支配人。
「最初に話しておきますが、ここ最近条令が変わり、財団法人は色々と変化の時期に来ています」と、口を開いたのは足を組んだジーサン。
どうやらメインで話すのは、天下ったジーサンの様だ。
次に雇用形態の修正を話すだけ話すと最後に「イイですか?」と問われ、返事に間が空いてしまいました。
そしたら「ここでダメなら話は進みません。あなた次第です」と言われ、「雇用形態の違いで何が変わってきますか?」と問うと、「退職金が違うくらいだから」と、言われ渋々「はい」と納得しました。
その後にハッとして“給与を聞かなくては!”と思いましたが、間髪を入れずに、雇用期間の修正の話をされました。
頭に浮かんだ“?”は後に回し、説明を受けました。
この雇用期間の修正については、事情が納得できるものだったので、「はい」と飲み込みました。
次に勤務時間の説明がありました。
勤務時間だけは職業安定所で聞いていた“交代制”という内容も時間も変わりませんでした。
先の3つを承諾すると、次に業務内容の説明をされました。
「求人票には代表的なものを幾つかしか書けなかったのですが、電話の応対や来客者の応対、パソコン管理、注文からレジに至るまでやってもらいます」と。
そこら辺は建物の中に入った時に“もしかしたら・・”と想定内でしたので、「はい」と返事しました。
少しの間があった為、ココまで来て給与の話がなかったので、「給与の事なのですが、求人票の雇用形態と違うという事は給与も変わりますか?」と聞いてみると、給与の話になりました。
「もちろん、そうなりますね。だって、当たり前じゃない」と普通に言われました。
「日給で8600円くらいだから・・8時間労働で・・時給にして・・・・・850円くらいかな」と。
8時間で8600円なら、時給1000円は超えるでしょう。
「えっ!?」と思わず出ましが、何も言わずに済ませました。
ジーサンの計算ミスを頭の片隅に置いておき、自分で計算。
時給850円にしろ、日給8600円にしろ、働く時間帯が時間帯でしたので、少なく思え、改めて「えっ!?」っと、思わず声と顔に出てしまいました。
それを聞いて、天下ったジーサンが言うには、「職業安定所には話てあったのですが、なんたらかんたら・・・」と…。
「そうゆう話は一切聞いていません」とASH。
シレッとした顔で「そりゃ~言わないですよ」と天下ったジーサン。
「何故でしょうか?」とASH。
イラッっとした顔で「ですから~うんぬんかんぬん・・・」と言っていましたが、こちら側からしたら、知ったこっちゃない内容でしたので、“訳わかんないし、何だか話にスゴイ温度差が感じられ、“もうイイや~これ以上面倒になる追求はするまい”という気になったのと、ジーサンの話し方で器が小さそうだなと思ったので、“このジーサンの下で働くなら続かないだろうし、や~めた!”と断る条件が揃ったので、決めた。
“働かないと決めたからには、断るにも理由が要る訳だし、言いたい事を言ってやれぃ!”と思い、
「どれだけ会社側と職業安定所で詳細を話し合っていたとしても、働こうとするこちら側からは求人票に書かれている内容しか把握する事が出来ません。今回は色々とお話が違い過ぎます。わざわざ時間を取って頂いて申し訳ないのですが、縁が無かったという事でお願いします」と言って、履歴書を返してもらい席を立ちました。
こちらから断るのは失礼だと思いましたが、面接の最初から、条件を修正した後の条件でも良ければ、来てください的な感じでした。
「すみませんでした。ありがとうございました」と一礼して部屋を出ようとした時、支配人は「いいんですよ、たまには当施設の方をご利用ください。お疲れ様でした」と穏やかに言い、お辞儀をして見送ってくれましたが、ジーサンはナマハゲの様な顔をして足を組んで俯いていました。
“これだから天下りは・・・”と思いました。
とんだ“時間とガソリン無駄遣い”でした。
何日か前に面接を受けよう!とヤル気を出させてくれた求人票には、
雇用形態  正社員
雇用期間  無期限
給与     20万円~
って、書いてありました。
職を選ぶにあたって、1番目~5番目までに必ず見る条件に当てはまるコノ3条件が、面接へ行って、
雇用形態  フルパート
雇用期間  24年3月まで
時給     850円
って話になったんです…
そりゃ1回20分の面接中「えっ!?」が4回も出ますよ。
1回目は雇用形態。
2回目は雇用期間。
3回目は日給から割り出すジーサンの時給の暗算の答え。
4回目は給与。
ビックリの連続でした。
しかし最後に「話が違うので」と一言でも言えたのでスッキリしました。
が、また1から次を探さなくては…(汗)


本日の獲物
ペットシート 72枚入りで398円×2


本日のディナー
チャーハンセット(チャーハンとミニラーメンとミニ唐揚げ)


     BY-ASH

拍手[0回]

一昨日と昨日は職安へ行って来ました。
木曜日に興味がある会社の求人票を持ち帰り、夜、見回しました。
1件イイと思った物件がありました。
金曜日、もう一度職安へ行き、面接設定と紹介状をもらい帰りました。
今日“履歴書”を書くのと、面接は1時間あると言われているので“面接の質問や回答例”をネットで調べていのですが、やたら難しくて頭がこんがらがりました。
小難しい世の中になってきました。
面接、上手くいく確率20%です…
イキナリ本番タイプではないのですが、今回はイキナリ本番にしようかな・・?と、思いました。


今日は包丁を研いでみました。
「すぐ切ったりして~」などと思っていました。
研いだばかりの包丁の切れ味を試すため、“しめじ”を切ろうとして「あ!」と思った瞬間、指を1cmほど切りました。
即行でした。
切れ味は身をもって知ることが出来ました。
切れ味は最高に良かったです(笑)


kanonさん、お見合い、大変だね。
ウニョリータ、5歳になったよ。
もう熟女(笑)
ウチのお嬢に、ミニピン(赤)のイケメンの世話して欲しいって言っといて(笑)


本日のディナー
鳥の唐揚げ、しめじのかき揚げ、揚げたシュウマイ、茹でたブロッコリー


     BY-ASH

拍手[0回]

  一昨日と昨日はパソコンが使えず。。。。
  なんでとヘルプページをジーっとにらめっこ。。。。
  分からず今日パソコン本体をジーっと観察。。。

  あぁ。。。こんなところにオン オフのスイッチが。。。
  しかも無線ランのマークが!!!!w
  なぁーんだこれのせいだったのかと一安心。。。


  そうそう、昨日ですよ。。。

  お見合いの話とか結婚の話なんてほとんどないだっろうと思ってたのに。。。

  来たよ。。。

  基本的にお母さんの方の親戚って苦手なんだよねぇ。。。
  私と同じお名前。。。漢字は違うけど。。。
  お母さんのお父さんの妹だったかなぁ。。。

  なんか結婚するためのセミナーで3回あって1回×1000円  3000円するらしい。。。
  断ったんだけど。。。。
  友達とみたいな感じになったから嘘言って。。。
  友達いないとかいろいろかいくぐろうと。。。
  それでもしつこいし。。。

  きっぱりと興味ないと断ったら。。。

  何を1番に考えないといけないか考えないとと。。。
  延々ぐちぐちと聞かされましたよ。。。

  結婚だけが人生だけじゃないしって言いたかった。。。!!!
  うちの両親を見ていたら結婚する気なんておこらないww

拍手[0回]

先日、“マルモのおきて”を初めて見ました。
丁度その日、赤飯でした。
“ごましおの親分”の出番でした。
美味しかったです。


最近、毎日同じ人とばかり居る。
キライではないが、愚痴が多いので苦手。
話は長いは、クドイは、自分以外の人間を否定し、一人で白熱するあまり、その内にASHが危害を加えたかの様に怒られる始末。
イヤイヤでも聞いてやってるだけ感謝して欲しいくらいだ。
という様な事で、明日こそは一人でと思い、「明日は職安行って来るからまた今度」と言うと「職安に一緒に行く」と。
一人の時間が欲しいと心底思いました。
そんなに悪い気はしないものの、疲れる。
カノジョも気遣うと思うが、ASHも気遣いが必要になる。
過剰に反応する気遣いみたいなモノが、多大なるストレスを生む。
アノ人は毎日自分と居てストレスや不満が溜まらないのだろうか?
ASHだって、一人で出たり、たまにはボンやお嬢とイチャイチャしたいのです。
ボンもお嬢も毎日帰りが遅いASHを待っていてくれます。
彼も彼女も毎日、「やっと帰ってきた♪」とばかりに尾っぽをフリフリしながら駆け寄ってきます。
先日、お嬢の誕生日だったので、ASHは彼女と一緒に過ごしたかった。
その為、とても年上で自分の気持ちにとても素直なカノジョに、理由はあえて伏せて、「今日は忙しいから」と嘘をついてしまった。
んでその日、やっとカノジョから開放されました。
自分の気持ちに正直にグイグイくるカノジョに対し、嘘の鎧を纏って断れない自分が何だか情けない。
自己虫で怒りっぽい更年期の女性は怖い・・


本日のランチ
マクド(平日ランチの今週のヤツ)

本日のディナー
しゃぶしゃぶ食べ放題(kanonさんに教えてもらったんだ~)


     BY-ASH

拍手[0回]

やっちまった…
4/23あたりに銭湯へ行ったきり、今日まで行こうという気がなかった。
“銭湯道具一式”紛失に気づかず、約1ヶ月。
銭湯で聞いてみたら、「そーゆー忘れ物が多いので、1週間しか取って置かないんです」と言われました。
忘れて捨てられた可能性100%!!!


本日のディナー
コロッケ、唐揚げ、煮物


明日はサラダを作るんだ。
わさび菜と釜揚げしらすとスナックえんどうとコーンを入れるとしよう。
しまった!
プロセスチーズを買い忘れたっ…


     BY-ASH

拍手[0回]

無職のせいか、寝つきが悪い。
肉体的に疲れていないからだろうか?
気疲れはしてると思うんだけどな…(苦笑)
アチコチ痛い。
昨日はシップを貼って寝た。


5/11に遠い親戚の家へ行ってきました。
ネコが5匹とイヌが1匹居ます。
前に行ったのは2年程前。
イヌには相手にされませんでした。
ネコは5匹居るハズなのに2匹しか会いに来てくれませんでした。
1匹はフワフワなイケメン黒ネコ。
人懐っこいらしいです。
もう1匹は、飼い主から離れたくない症候群のブチの暴れん坊で甘えん坊将軍のイケメンさん。
飼い主の側に居る=ASHの側に来てくれたって感じです。
しかし気性が荒いと聞いていましたが、擦り寄ってくるのは早かったです。
怒って「フーッ!!」とも言われませんでした。
良かった(ホッ)
今回もイヌには全く見向きもされませんでしたが、ネコは5匹居る内の3匹が会いに来てくれました。
前回会いに来てくれた、フワフワの黒ネコちゃんは、今回もASH選手の元へ普通に来てくれました。
もう2匹は、飼い主に強制的に連れてこられ、ASHに顔を見せてくれました。
どちらのネコも初めて見ました。
1匹は三毛ネコで、とてもスリムな美人さん。
ときたま擦り寄ってくるものの、触らしてはくれません(涙)
しかし後半、ASHがトイレに入ろうと扉を開けるとASHの先にトイレにIN。
出て行かないので、一緒に入りました(笑)
もう1匹はアメショと何かのMIX。
コチラのレディーもスリムな美人さんです。
やはり最初は近寄っても来てくれませんでしたが、後半自ら擦り寄ってきて触らしてくれました。
帰り際、フワフワの黒ネコに「元気でいるんだよ」と言ったら「ニャー」と返事をしてくれました(笑)
「おっ!?」と思い、もう一度話しかけてみました。
「今度会う時まで忘れないでね」と言うと、「ニャー」と、また返事をしてくれました。
嬉しかったです(喜)
ウチのボンとお嬢も返事してくれたらイイのになぁ~と思いました。
ボンの方は、ASHが遠吠えするか本気で歌を唄うと、それに応える感じで、遠吠えしてくれます(嬉)


5/15、とうとう口をパク・・パク・・・と、させていた金魚ちゃんが死んでしまいました。
水を換えたり、フィルターをコマめに換えたり、薬浴させてみたりしましたが、持ち直しませんでした。
しかし、体調が悪くなってから約20日間ほど、頑張ってくれました。
7匹⇒6匹になってしまいました…


今日は、“サイレントヒル4”の攻略を見て回りました。
まだ半分くらいしか進んでいない事が分かりました。
酔う…


本日のディナー
おろしポン酢チキンステーキ


     BY-ASH

拍手[0回]

5/20日は歯医者さん。
4/21に行って型を取って仮のセメントを入れ、次の予約が5/12。
それまでに仮のセメントが入っている治療中の歯の一部が欠けました。
また5/12に型を取り直して、今度は5/20に予約。
コノ間にまた欠けない事を切に願う。
歯医者に行くと歯がアチコチ痛み出す。
何故だ!?


昨日(5/15)は友人Tの家に友人Tさんと友人Sと行きました。
ASHはTさんと共に、午前中の内に子供用の服をメインに、いくつか買ってから行きました。
歩き出す1年後の計算だったので、まだ着せられないサイズでしたが、Tは喜んでくれました。
Sは午前中は予定があり、午後から合流。
Sはオムツと麺を切る道具を買ってきました。
Tはケーキを用意していてくれました。
クリームは濃厚でしたが、他は美味しかったです。
正直、チチ臭いのは苦手です・・・
Tは毎日、やや子と過ごしているみたいです。
意外と利用する場所に引っ越したみたいで、道を覚えれました。
また行こうと思います。


本日のブレックファースト
ほうとう麺


     BY-ASH

拍手[0回]

5/4
起床、8時。
葬儀をこなす。
19時、仮眠。
20時、シャワー。
21時、準備。
22時、出発。
あげぽよ~♪
行きは何だかんだとKANONさんと話しながらで、最終SAの看板を見逃す程のイキオイ(笑)
しょうがないってんで、富士急ハイランドの駐車場に一番乗りでIN。
トイレはあるのかな?と思いながら入りましたが、あったのでホッとして仮眠開始。
しかし、ナカナカ寝付けません。
そうこうしている内に車の数が増えていました。
そして眠い目をコスリ、歯磨きと朝食と念の為の酔い止めを服用。
駐車場に一番乗りした割りに、入園したのはダイブ後(笑)
ワンデーパスを受け取り、パスポートに載せる写真を撮りました。

そこから一番に向かったのは“ドドンパ”
1時間45分くらいの待ち?
初っ端からスピードが…
リベンジしたかったくらい情けないビビリ様でした(笑)

次に、“ええじゃないか”
1時間40分くらいの待ち?
足は揺れるし、頭打ちまくりでした。
しばらく頭痛がしました。
ASHもKANONさんも足が長かったのか?足が衝突しました(笑)
KANONさんは楽しんだ様子。
おかげで、2回乗れました♪

ここからは順不同。
“グレート・ザブーン”
10分くらい待ち?
ポンチョを買いました。
一番前に乗れました。
とても濡れました。
クツまで…

“レッド・タワー”
10分くらい待ち?
落ちました~。
昔体験した時よりも胃が持ち上がったり下がったりしたような気がします。

“パニック・ロック”
30分くらいの待ち?
バイキングの一周する感じの乗り物。
楽しかったです。

“FUJIYAMA”
1時間30分くらいの待ち?
最悪な事に、ASHのキライな最後尾…
先が見えない最後尾はキライです。
本気で怖気づきました・・
「もう落ちたくないっ!」と思っているのに何回も何回も何回も何回も急降下してくれました。
しかし、終わった頃、爆笑していました。

“ゆらゆら海のハムSHIP”
5分くらいの待ち?
早く言えば、バイキング。
待ちもなく、一周しないので乗りやすいモノでした。
連続ではありませんが、2回乗りました。

“ナガシマスカ”
1時間40分くらい待ち?
一度使ったポンチョは捨てちまったので、またまたポンチョを買いました。
ユックリ流れていく感じ。
しかし、水しぶきはナカナカ。
またクツが濡れました。
アトラクション終了してから招き猫の所に行き、賽銭を入れ、お願いしてきました。
叶います様に・・

“ゲゲゲの妖怪ショップ”
アトラクションだと思っていました。
声優さんが違う気がしました。
幼少時代を思い出させる様な、懐かしい感じがしました。

“フードスタジアム”にて昼食。
ご注文は、“富士見焼きそば”と“吉田うどん”と“静岡おでん”。
初めて食べた“吉田うどん”はとても太く、ASHの好みでした。
“富士見焼きそば”は相変わらず、歯ごたえがあり、これまたASH好みでした。
初めて食べた“静岡おでん”は美味かったけど、薄味の様な気がしました。

基本、風が冷たく非常に寒かったです。
昼食後は、寒い+非常に眠かったです。
スグに乗れるアトラクションだと眠くないのに、待ちがあると眠気が襲い掛かってくるのです。
立って寝るとは人生初でした(笑)
寒くて眠くて、でも楽しかったなぁ~
テンション上がりました♪
また行きたいと強く思う。
しかし!
プチ1泊ではなく、シッカリ1泊で(笑)

帰り道。
KANONさんと近くのパスタの店でディナー。
ディナーの途中意識が薄れ薄れ…
高速、乗って少し話をして・・・・・
後は、意識がなかったので分かりません(笑)
時々、何に対してのかは分かりませんが、KANONさんの大きな大きなため息が聞こえていましたが、起きれませんでした(笑)
最後の方、KANONさんが「ヤバイ」的な事を言ったので、寝ない様に話(愚痴/笑)を聞きました。
KANONさんの愚痴なのに、何故か?
ほぼASHが喋っていた気がする(笑)
愚痴ってすんばらしい!
眠気も吹っ飛ぶってもんや~(笑)
んで、無事帰宅。
ASHはモタモタになっているボンとお嬢を撫でクリ回し、抱擁し、TVを見ながら寝ました。

高速代 往復 2000円
ガソリン代 往復 9000円
宿代 ナシ(笑)


     BY-ASH

拍手[0回]

 5日は富士急ハイランドに日帰り旅行♪

 4日の10時頃出発、行は6時間ほどかかってましたね。。。
 本当は富士急から近いSAで仮眠とかとるはずだったのに。。。
 看板を見過ごし富士急の駐車場で。。。

 絶叫系!!!楽しかったね~♪
 私はええんじゃないかが1番好きだなぁ。。。
 ドドンパは1回で十分かなぁ
 スピードが早くて圧迫感がすごくてちょっとだめかも。。。
 並んでる途中でAsh立ちながら寝ると離れ業をw
 寒かった。。。もうちょっと厚着してくればよかった。。。

 お化け屋敷???
 病院の最長の900m行きませんでした。。。
 入れないこともないけど苦手。。。
 調べたらやっぱり60分以上の体験って書いてあった。。。(ナガ

 ご当地グルメも食べたし~♪
 富士宮焼きそば・静岡おでん・吉田うどん
 
吉田うどん食べたかったんだよねぇ。。。
 極太で噛みごたえ抜群!!!

 来るときは信州そばも食べたね。。。

 行はよいよい帰りは恐いって。。。

 まぁ富士急の周辺で少し迷いながら。。。。
 Ashさんに夕飯をごちそうになり。。。
 ここでもAshさん目がとろ~んとおねむ状態。。。w

 上越道に入ったあたりから。。。
 安心感から睡魔が。。。

 北陸道に入ったらたりでAshお目覚め。。。
 話しながら一気にラストスパート1時過ぎ頃に家に到着

 素行お休み。。。w
 6日は仕事だったからね。。。

                     BY-KANON

拍手[0回]