03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、出かけてました。
偶然再会。
Kだ。
Kは中学時代、親しくしていた内の1人。
高校時代、異性交遊がハゲし過ぎて付いていけなくなった。
その後、音信不通。
今はパチンコへ通う、極々一般の人になったみたいだ。
連れが居たので、赤外線を受信して、「また~」と手を上げ、別れた。
今日、久々にK宛てにメールを送った。
何年ぶりだろう?
昨日のブレックファースト
ニンニク炒飯、厚揚げ焼き、砂肝炒め
昨日のランチ
デミグラオムライス、サラダバー
昨日のディナー
石焼サーロインステーキ、サラダ
昨日は豪華な食事すぎて、サイフの中身が寂しい事に…
本日のランチ
ブロッコリー、コロッケ、ヨーグルト
BY-ASH
数年ぶりにやってみました。
以前はノーマルで“零下”をクリア出来なかったので、今回はイージーで挑戦。
“決意”までしましたが、エレベーターでB2に行けば、浄水施設のカエルに、またB4へ行けば、桟橋のサメにやられるか仲間がやられてしまう…
うまくいってもタナトスに追い詰められる…
マップが頭に入ってないのが厳しい(苦笑)
シングルプレイなのに何故、アイテム画面やマップ画面を開いても周りの時間は止まらないんだ?
追いかけられてたら、ゆっくりアイテム使ったり、ゆっくりマップを見たり出来ないじゃないか~
その方がリアルなんだろうけど~
後、マップを開こうが、アイテム画面開こうが、待ち時間が長い。
って事で、また封印かな?
数年前、サンプルで読んでから、ずーっと探していた小説が見つかりました。
明日は本屋に行ってこようと思いました。
本日のディナー
角煮
BY-ASH
部屋にあったゲージは、「11年間ありがと、5年間ありがと」と、昨日の内に解体しました。
注文したゲージは今日届いた。
早速、組み立てる。
丹精込めて作り上げたさ~。
しかし…出来上がって、呆然。。。。。
屋根付きではなかった(自分の見落とし)し、部屋には大きすぎて置くところがなかった(汗)
早急にリビングの物を動かし、何とか収まった。
と、ゆー事で、ロビング用にしました。
コーナーに掛ける水置き場を作り、居住空間に大き目のバスタオルを敷き、トイレ部にシートを引き、脱獄常習犯のお嬢の為に、屋根にはサイズが少しズレている11年物と5年物の屋根をカムバックさせ、ボンとお嬢をINさせました。
フゥ~とPCに向かいブログを書きながら至福の紫煙をくゆらせている今。
お嬢がトイレ部に行き、用をたしていたので、嬉しくなってヨシヨシしました。
ボンもその後、トイレ部に行き、臭いを嗅いではいましたが、何もせず居住部に戻り、コテンとネンネ。
その内さ、その内出来るさ・・?
本日のディナー
ひやむぎ、トマト(プランターに4つなっていたので)
BY-ASH
6匹から5匹に。。。。。
鯉かと言われるくらい大きく育ってくれましたが、とうとう片手で収まる数になってしましたました。
他はまだ元気そうです。
春、少しジャガイモを植えてみました。
んで、収穫時期。
暑い最中、芋堀りしました。
虫が…(嫌)
カラオケ行きたいです。
織田哲郎さんの“いつまでも変わらぬ愛を”と、
TUBEの“夏を待ちきれなくて”を覚えて、唄ってみたいです。
orz本日の反省orz
昨日はMとDVD(“シーサイド ホテル”“ロン ハー”もう一本、なんだっけ?)を観てて、朝帰り。
今日も寝こけて、役目を果たせませんでした。
明日こそは!(意気込み/だけ)
本日のディナー
ほうとうめん、ポテトサラダ(掘ったヤツ)
BY-ASH
「ロン ハー」を見ました。
運動大会的なものが入ってました。
何でもそつなくコナしそうな、ロンブーのアツシさん。
その予想(か)と現実の走り(巨乳走り)のギャップとフォームに、カナリ笑った。
それと、ザキヤマさん、ホントおもろい。
ザキヤマさんのボキャブラは好きです。
一人で爆笑した。
50M走と、走り高飛びと、腹筋と、リレーだったかな?
アツシさん、ザキヤマさんと並んで、順位が低かったな~
アツシさん、運動オンチなのかな?
PS2、なかなか入らなくなった…
信号音どころか、ディスクが回る音もしない。
たまたま読み込んだとして、画像や音が切れ切れ。
レンズクリーニングして、掃除もして、端子もフーフーして入れ直したし、どうしちゃったんだ?
ヤバイ…
このままじゃ、オバチャンの愚痴聞き係になってまう…(萎)
本日のディナー
コンニャク刺身、練り物と野菜の炒め物
BY-ASH
幼き頃、短冊に願いを書いた記憶があります。
欲しいものや願望は数知れず。
しかし何より先ずは、就職かな?
“ワードローブ”が、倒壊しました。
早速、次の世代を担う“ワードローブ”を購入すべく、ホームセンターへ行きました。
気に入ったモノがありましたが、在庫がなかったので、諦めたのが5日。
“ワードローブ”の隣にあった“伸縮パイプハンガー”を買いに、6日にもう一度行ってみました。
そしたらどうでしょう。
狙っていた“ワードローブ 3900円”の在庫がありました!
が、部屋に置くには大きかったのと、既に心が捻くれてしまっていたのとで、目的通り“伸縮パイプハンガー 1900円”を購入。
ワードローブを置いていた時より、部屋が狭く感じません。
結果、捻くれ屋サンで良かったのかな・・?
ヤフーショッピングに、安くて良さそうな物がありました。
ブラウンの良かったなぁ。
今回の“ワードローブ倒壊”は、掃除するキッカケになりました。
コノ機会に、服も夏服だけにしました(遅)
最近、多少なりとも汗は出るものの、過ごし易い。
エアコン要らず♪
しかし窓を開けると、当然、血を吸う虫との生死をかけた戦いは、毎日、飽きもせず繰り返される。
部屋中、蚊取り線香の臭いがしてるのに、この小さな黒い虫には効かないのか?
毎日デッドヒートしています。
痛いよ~…
痒いよ~…
暑くないのが、救いです。
新しいゲージが欲しい。
ゲージは2つ持っている。
今使っているゲージの1つは大き目で、ボンの為に買った物で、約11年前のものだ。
かじって塗装が剥がれたところからサビが…
もう1つの方は、5年前にお嬢が家に来た時に、ペットショップがサービスしてくれた普通サイズの物だ。
11年前に購入した大き目のゲージと5年前にもらった普通サイズのゲージを連結して、2匹一緒に入れている。
ある日、週1でシャンプーしているボンから悪臭が…
ASHは、たまたま見た!
お嬢は居住部の大きい方にドッシリと居座って居るものの、ボンは排泄部の普通サイズの方でスヤスヤ寝ていた。
嗅覚が優れているハズ・・
ボンは12歳。
最近は耳が悪い。
嗅覚も鈍くなるのか?
臭くないのかな…?
もっと大きいゲージだったら排泄部で寝なくなるかな?
仲は・・イイ・・ハズ…?
新しいゲージを購入したとして、今使っているゲージを処分するには、どうすればイイんだろう?
心配事が1つずつ…
① ボンの口臭はキツイ。
家に来たときから、歯が半端なく汚かった。
臭くなってきたら口内チェックをする。
歯がグラグラで歯垢はもう取れないので、歯間を掃除する。
歯ぐきが腐っているのか、膿が出ていた。
何をどうしていたのか?
前のオーナーに会って聞いてみたいものだ。
② お嬢はオシリを触られるのがキライ。
首が長いので舐める。
んで、荒れる。
毎日洗って、肛門腺の処理も頻繁にしている。
荒れた後は、毎日のように、薬を飲ませ、塗り薬も塗っている。
それでもダメみたいだ。
ここ1週間くらい前から、肛門近くから何か突起物が出てきた。
洗ったり薬を塗るのに触ると、突起物から血が滲む。
痛そうな声を出す。
もしかして・・コレが“痔”・・ってヤツか???
口とケツって対照的だな。
ボンの方は以前見てもらったが、お嬢はドクターに見てもらわねば…
動物病院に行くと、2~3時間は待たされるので、なんだか足が遠のく。
しかし、そうは言ってられないカモ。
6日の獲物
伸縮パイプハンガー
本日のディナー
サイコロステーキ、焼き鮭、キャベツ
BY-ASH
事が起こったのは、夕方5:30~6時頃。
それきりサンドウィッチの、パンの間に挟まったハム状態から抜け出せなかった。
夕食食べるのも忘れ、解決の為、アレコレ思案しアチコチ電話。
良い方向に向けて解決したくて、少々詳しく話しすぎた。
だって、ただ我武者羅に話せば納得できる話ではなかったから。
22:30、解決への糸口がないまま、明日に託す。
“もののけ姫”観ました。
白く大きい犬、やはりキレイでCOOLだ。
お嬢は少し“ヤックル”に似てる。
階段を下りるので、「付いて来るな」と言っても、下りれないくせに付いてこようと、いつでも必死だ(笑)
ボンは若かりし頃、必死に付いてこようとしてか、階段の上り下りが出来る様になったけど、お嬢は気は強いが度胸がないので、階段攻略不可能(笑)
“おひとりさま”を見た。
面白いドラマだが、涙は出たことはなかった。
本日、第10話(最終回)を見た。
少しウルウルしました。
本日のランチ
カレーパン、サラダ、コンソメスープ、めかぶ
BY-ASH
昨日、久々にやりました。
そして無謀にも、またもや挑んでみた。
挑んだ時間は、およそ40分以上(計1時間32分/タイムの評価ランクはDでした/苦笑)。
やっと成し遂げれました。
その間2度程、舌打ちしながらコントローラーをポトッ(注:バンッと投げつけた訳ではない)と手から床に落として、その度ボンとお嬢がビクッと怯える目を向けてきた事は・・さておき(笑)、念願の、バージル兄ちゃんHP満タン♪
やり方は、
① 壁際のキューブに乗る。
② その上を回転して左右に動いているキューブが右へ折り返してきたら、壁キックで乗る。(滑り落ちない様に)
③ 回転しているキューブが最右に行った時、壁から出入りしている3つ繋がったキューブに、ジャンプ、壁キック、ヤマトで方向転換(左)、トリックアップで乗る。
④ 壁から出入りしている1つのキューブに、ジャンプ、壁キック、ヤマトで方向転換(右)、トリックアップで乗る。(視点切り替えが必要ならば、カメラを動かす/この後、一旦休憩が必要な場合は、すぐ右横にある2階の扉前で休憩)
⑤ キューブの半分チョイ前ほどが壁に入りそうな時に、壁キック(方向入力ナシでジャンプだけ)で8の字に左右水平に移動しているキューブに乗る。
⑥ キューブが壁際に行ったら、“壁に向かってジャンプ、壁キック、ヤマトで方向転換(左)、トリックアップ”で、めでたく3階のブルーオーブの欠片。
確か、こんな感じで取れましたよ。
「もう一度やってみて」と言われたら、出来ないかも…
んで結局、やりこもうと思っていたDMDは、ミッション3くらいで止め、やっていなかったらしいVERY HARDをミッション18までしました。
ミッション19のアーカム、VERY HARDでもナカナカ強敵です(汗)
デビルトリガーが無効なので、ホーリーウォーターあたり大量に購入しなくては・・(笑)
アーカムより、イルカっぽいのが群れてきやがるから(怒)
また腱鞘炎になるかも・・と思ったので、3回目くらいやられた時に、回復アイテムもホーリーウォーターも無いからと、自制しました。
そういえば・・
“DMC3 SE”では、最初からバージルが使えた様な・・?
“DMC3”のセーブデータがメモカ内にあったからかな?
今日は暑くてハアハア言ってるボンを連れて、動物病院へ行ってきました。
心臓の薬を2種類とフィラリアの薬×2をもらってきました。
少しでも良くなって欲しい。
けど、動物も健康保険が必要だな(笑)
さようなら、福沢諭吉さん…(涙/笑)
本日のディナー
焼き鳥(皮)、焼き魚、カリブサラダ
BY-ASH