忍者ブログ
This blog is Written by Ash & Kanon,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
[496] [495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488] [487] [486]
04/26 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/07 七夕

幼き頃、短冊に願いを書いた記憶があります。
欲しいものや願望は数知れず。
しかし何より先ずは、就職かな?


“ワードローブ”が、倒壊しました。
早速、次の世代を担う“ワードローブ”を購入すべく、ホームセンターへ行きました。
気に入ったモノがありましたが、在庫がなかったので、諦めたのが5日。
“ワードローブ”の隣にあった“伸縮パイプハンガー”を買いに、6日にもう一度行ってみました。
そしたらどうでしょう。
狙っていた“ワードローブ 3900円”の在庫がありました!
が、部屋に置くには大きかったのと、既に心が捻くれてしまっていたのとで、目的通り“伸縮パイプハンガー 1900円”を購入。
ワードローブを置いていた時より、部屋が狭く感じません。
結果、捻くれ屋サンで良かったのかな・・?
ヤフーショッピングに、安くて良さそうな物がありました。
ブラウンの良かったなぁ。
今回の“ワードローブ倒壊”は、掃除するキッカケになりました。
コノ機会に、服も夏服だけにしました(遅)


最近、多少なりとも汗は出るものの、過ごし易い。
エアコン要らず♪
しかし窓を開けると、当然、血を吸う虫との生死をかけた戦いは、毎日、飽きもせず繰り返される。
部屋中、蚊取り線香の臭いがしてるのに、この小さな黒い虫には効かないのか?
毎日デッドヒートしています。
痛いよ~…
痒いよ~…
暑くないのが、救いです。


新しいゲージが欲しい。
ゲージは2つ持っている。
今使っているゲージの1つは大き目で、ボンの為に買った物で、約11年前のものだ。
かじって塗装が剥がれたところからサビが…
もう1つの方は、5年前にお嬢が家に来た時に、ペットショップがサービスしてくれた普通サイズの物だ。
11年前に購入した大き目のゲージと5年前にもらった普通サイズのゲージを連結して、2匹一緒に入れている。
ある日、週1でシャンプーしているボンから悪臭が…
ASHは、たまたま見た!
お嬢は居住部の大きい方にドッシリと居座って居るものの、ボンは排泄部の普通サイズの方でスヤスヤ寝ていた。
嗅覚が優れているハズ・・
ボンは12歳。
最近は耳が悪い。
嗅覚も鈍くなるのか?
臭くないのかな…?
もっと大きいゲージだったら排泄部で寝なくなるかな?
仲は・・イイ・・ハズ…?
新しいゲージを購入したとして、今使っているゲージを処分するには、どうすればイイんだろう?

心配事が1つずつ…
① ボンの口臭はキツイ。
家に来たときから、歯が半端なく汚かった。
臭くなってきたら口内チェックをする。
歯がグラグラで歯垢はもう取れないので、歯間を掃除する。
歯ぐきが腐っているのか、膿が出ていた。
何をどうしていたのか?
前のオーナーに会って聞いてみたいものだ。
② お嬢はオシリを触られるのがキライ。
首が長いので舐める。
んで、荒れる。
毎日洗って、肛門腺の処理も頻繁にしている。
荒れた後は、毎日のように、薬を飲ませ、塗り薬も塗っている。
それでもダメみたいだ。
ここ1週間くらい前から、肛門近くから何か突起物が出てきた。
洗ったり薬を塗るのに触ると、突起物から血が滲む。
痛そうな声を出す。
もしかして・・コレが“痔”・・ってヤツか???
口とケツって対照的だな。
ボンの方は以前見てもらったが、お嬢はドクターに見てもらわねば…
動物病院に行くと、2~3時間は待たされるので、なんだか足が遠のく。
しかし、そうは言ってられないカモ。


6日の獲物
伸縮パイプハンガー


本日のディナー
サイコロステーキ、焼き鮭、キャベツ


     BY-ASH

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: