忍者ブログ
This blog is Written by Ash & Kanon,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
[354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344]
04/25 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「はい!どう、 こんにちわ、こんばんわ おはようございます」の挨拶からスタート。Sラジ対応のご挨拶らしいです(笑)
先週は野球で飛んでしまった為だそうです。
梅雨入りしているところも出てきました。しかしJ氏は傘を持たない派というより盗られる派だそうで(苦笑)
置き忘れもあるそうです。J氏のブリリアントなビニ傘を文化放送局で盗ったやつはTさんかも・・・?(笑)

(紳士同盟クロス)
J氏以前のマンションでバイクを止める太いロックの鍵を無くしてしまい、新たにロックを買ってきてって事を2,3回繰り返し、2,3個ぶっといロックが外の駐輪場の柱に付いたまんま、どうにも出来ず引越されたそうです(笑)管理人さんには「すみません」と言われたそうです。バイクを止めなかった時に限って失くされたのでしょうね。
Tさんは学生時代、思いを寄せていた方の机をハグし、擦り付けていたそうです(笑)J氏の見事な誘導尋問でゲロされました(笑)TさんのDNAが付いているかもしれないので岡崎市の方は気をつけてください(笑)

(今週のセリフ)
「ま~るいお皿にオムライス~ チョンチョンチョン~とミニトマト~ サンドイッチを半分こ~ お~きなフォークで召し上がれ~ シッポを付けて~ ハイ!わんちゃん♪」絵描き歌だそうです。
J氏曰く、Tさんの絵描き歌は簡単!
「丸描いてチョンチョン あっと言う間にタツくん」鼻と口はないのです(笑)

(裸足で薔薇を踏め)
仏閣やお城などを見るのを好きな方だと言われたJ氏。昔の方が実際に着ていた鎧に弱いJ氏。いつかピラミッドに行かれると宣言されました。
本物も真剣は重いそうです。時代劇みたいに振り回したり、何回も斬ったり出来ないそうです。
J氏は首筋に噛みつかれるのはNo thankyouだそうです(笑)
先端恐怖症というか、J氏、小学校や中学校の頃にOHP(映写する物)のスクリーンを下げる棒の先っちょが曲がってるのが怖くて怖くてしかたがなかったらしいです。「ホラー映画の見過ぎだったのかな?」とJ氏(笑)
このコーナー今回で終了です。
Bye-Thankyou・・・さようなら・・・・・

乙女番長『いつかまた 僕らの明日』

(恋愛カタログ)
Q.アナタにとって「イケメンだなぁ」と思う男性から相合傘に誘われた。さてアナタならどうする?
1. 入る  81%
2. 断る  19% J氏予想「気軽にホイホイ付いて行くのはダメだ!!!慎みを持った方がイイ。慎みを持ち過ぎて固過ぎるのも良くないと思うけども」とJ氏。同感です。
次回お題は。
Q.ぶっちゃけ、アナタはどこまで進んでる?
1. A
2. B
3. C
4. まだまだネンネちゃん
A.B.Cの意味が分からない方はお母さんに聞いてください。お父さんに聞くと微妙な顔をされる可能性があると思うので、お母さんに聞いてください。お母さんなら絶対知っていると思います!とJ氏のアドバイス(笑)

メイド・・・?

ー 重大発表 ー
集英学園乙女研究部は、この6月いっぱいで最終回を迎える事になりました。
6/23(月)に乙研最終回の公録を行います。
6/23(月)17時までに東京、浜松町の文化放送まで自費で来られる方に限定させていだたきますので、ご了承ください。
一応終了の予定は19時頃をメドにしておりますが、おす可能性もございますので、時間に余裕が持てる方、よろしくお願いします。
現在当日やる事で決定しているのは「タツの紙芝居」だけのみです。

ラストスパート。。。。。

ー お知らせ -
7/5(土)am1:30より 集英社プレゼンツの新番組が始まります。

『校歌』

終わってしまうのですね。頭がガンガンするのは自分だけでしょうか?
とても寂しいです。また拝聴出来る機会があれば良いのですが。。。。。
機会があると信じ、後1回の放送を拝聴させていただきます。



     By-Ash

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: