忍者ブログ
This blog is Written by Ash & Kanon,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
[323] [322] [321] [320] [319] [318] [317] [316] [315] [314] [313]
04/26 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01/13 愛犬家
ま、自分で言うのもアレですが、愛犬家だと思います。
ゲージは窮屈だろうと、お犬様の為にサークルを購入してまいりました。
今度のサークルは高さ65cm!!!さすがのウニョリータも飛び越えられないぞ
それでも屋根がないので少々心配です…
ホームセンターらしき所で購入したのですが、そこの担当に「屋根はメーカーの方にもないんですか?」とお聞きしたところ、「そのサークルには元々屋根がないんです」との事。焦って屋根の代用品を購入せねばっ!と思っていたら、「他のコーナーで網を欲しい分切って買うというシステムがある」とペット担当のオジサンが教えてくれました。教えられたコーナーへ行き、網を切ってもらい会計を一緒にしてもらおうとサークルの方へ戻ったその時、サークル(ペット)担当のオジサンが駆け寄ってきました。「屋根があったんですよ」と。「ではこの網は返品してください」とAsh選手。「切って売るものは返品きかないんですよ」とオジサン。ピクッっときたAsh選手。そしたらオジサンは上司?みたいな方にコソコソ相談。今度はその上司?がAshの対応。「やはり切ったモノは返品出来ません」との事。ちょっと下手に「屋根を買うので網返品してください」とAsh選手。「上の者と相談しますので少々お待ちください」と店員。電話が終わる。「屋根を購入されるのであれば返品を受け付けます」との事。その物言いに頭にキタAsh選手!そうやないやろ!「申し訳ございませんでした、いい加減な事を言ってしまいました私どものミスでございますので、網は返品させていただきます」やろ!こんな店で屋根まで買うか!と反撃しましたとも!「最初に屋根がないのか聞いた時に『ない』と答えたのは店側のミスでしょう!代用品に網を勧め、売っているコーナーまで教えたのは店側ではないですか!なのに謝罪もなく、上から見下したその物言いは一体何所から出るのか分かりませんが、こうなれば網は返品してもらいます!」とAsh選手。「申し訳ありません」と店員。その店員は言われてやっと謝罪しました。ダメだこりゃ…と、「サークルだけもらいます」とお金を払い帰路についたのですが、思ったより高さがあり屋根がなくてもイケるかな?と^^今のところは買わなくて正解でしたウニョリータよ・・・どうか飛び越えないでください(願)
そのサークル屋根騒動の前にベットのネジ釘?がなくなったので、部品を調達しようと真剣にネジ釘コーナーを見ていた時、チョンチョンと肩タッチがあり振り向くとソコにはDのネェサンとUちゃんとHちゃんとしらない子がいました。休日のネェサンに会うのは2回目です延期になった鍋パーティー、早くやりましょう
今からベットでも修復しますか~^^今日はサークルを組み立てて、ベットまで修復って日曜大工みたです(笑)

               By-Ash

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ペットステップ
家の「ポン太」はミニチュアダックスフンドで足が短いせいで
ソファに上がるのも降りるのも危なげだったので、こんな「ペット
ステップ」を探していたんです。
見つけた時は感動しました。
私は、3段とスロープを買いました。
本当に心配だったポン太の足とカーペット(実を言うと傷が付くのが
嫌だったんです)が解消いました。
ひょっとしたら探している人多いんじゃないかな~。
ペットステップ URL 2008/02/09(Sat)12:33:04 編集
ペットステップさん  コメントありがとうございます
初めまして、Ashです。
犬は段差に弱いと聞きます。特にダックスフンドは背が長く脚が短いのが特徴なので腰に負担がかかり易いとか。ペットステップさんは愛犬家ですね↑特にスロープはナイスだと思います。「ポン太」君(?)も楽になって喜んでるかもしれませんね♪後、床の素材でも問題があるとか。フローリングだと滑るので、足に悪いと聞いた事があります。必然的に床に傷も付きますしね(苦笑)色々な物が売っているんですね。このサイトはよく利用されているのですか?Ashも時々覗いて欲しい物があれば利用させていただきますね。
【2008/02/22 21:58】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: