忍者ブログ
This blog is Written by Ash & Kanon,Template by ねんまく,Photo by JOURNEY WITHIN,Powered by 忍者ブログ.
お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
[281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272] [271]
04/29 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10/21 侮辱罪
ある会社の会社員(自称 重役)さんと話をした。
その方が言うには「派遣会社員は人間的にレベルが低い奴の集まりだ。レベルが高ければ社員になれている。社員には責任ある仕事が待っているので派遣会社員には単純作業をさせる。派遣会社員には単純作業がお似合いだ。」と言う様な内容のモノだった。
確かに派遣会社員に責任を押し付けれないのだろう。
しかし上記は言い過ぎだと思う。
同じ時間、同じ仕事をしているのだ。社員より出来る方も居ると思う。
その会社員さんが言うには「社員は偉い」のだそうだ。
確かにすぐに辞めて行く派遣員も居るでしょう。
しかしそれは社員とて同じ。入社し、3日目で辞めて行く人もいるでしょう。
派遣でも中には何年間と勤めている方もいるでしょう。
「そこまで偉い社員さんだけじゃテンデお話にならないので、高いお金を出し、会社側は派遣社員を雇わなければならなくなったのではないか?」と傲慢かつ小馬鹿にした様に話す相手を見、自分は思った。
その見下した言い方、如何なものかと思われます。
「派遣はニートみたいなものだ」とも言っていました。
仕事してるじゃないですか!派遣と言う代名詞かもしれませんが、汗を流し、手に入れたそのお金で、立派に生活している方もいるんじゃないですか!?
何を考え言葉にしているのでしょう???
しかも「人の上に立つ者だ」と自分で言っておきながらです。
その会社員さん個人を疑いたくなる内容の話でした。
そうゆう偏見を持っていると知り、ショックでしたよ。
常日頃「自分は雲の上の人間だ」と言っている人のセリフではない様な気がします。
あ!だからこそ見下しているのでしょうか?
ただ、その雲とやらは、どれくらいの役職の位置にある雲なんでしょうか?
あまりに低くて見下ろせない位置にある雲なら飛び降りて間近で見る事をお勧めしますよ?
また、高過ぎてよく見えない状況だとしても、飛び降りる事をお勧めします。
人は人個人として見ないで、会社員、派遣会社員。アルバイトという区切りで人を見るのだ、と今日知りました。
Ashも偉くなりたい!けど、立場相応以上の「感謝」を一人一人に出来る人になりたい。
就職に失敗した時点で個人は確立するのだと聞かされた様な気がします。
良い印象を与えるには、就職に失敗してはいけないのだな、と思いました。

メモ
10/5~7

               By-Ash

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: