お馬鹿な二人のブログとちょっとした事。。。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
Ash & Kanon
性別:
非公開
最新記事
(05/03)
(02/18)
(01/27)
(01/12)
(11/30)
(10/22)
(10/05)
(08/30)
(08/26)
(08/12)
(08/12)
(08/10)
(08/07)
(08/03)
(08/03)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
順番逆(笑)
“FF10-2 インターナショナル”の、ナギ平原とジョゼ以外(オオアカ屋とクラスコとトレマもコンプ済)、コンプしたので、“FF10”をしています。
“クラスコ”コンプの為、“チョコ牧場”をしました。
レベル5のチョコボ4匹を捕獲するのが面倒でした。
“旅行公司PR”が面倒だったので、ナギのコンプは素早く諦めました。
“最強マキナを倒せ”というよりは、砂漠での“発掘”が面倒だったので、“10人のサボテンダーとキャンプに現れた敵”はしましたが、“ジョゼ”のコンプはシブシブ諦めました。
SL5で、アニキがマスターにユウナの事を話すのですが、マスターがアニキに「一緒にしないでくれだ~よ」的なセリフを言うのが、面白い。
後、カモメ団の名前の由来をダチから聞くのですが、理由がシビアで笑える。
それと、シド、アニキ、リュックの家族のエピソードがあるのですが、リュックの物語は一体どんな物語なのだろう?
んで“ティーダ復活エンディング”(コンプは元々100%だったので)を見たら、無性に“ティーダ”を操作したくなったので、“FF10”を始めた。
今は“マカラーニャの森”に着いたところ。
まだ“エンカウントなし”の装備を持っていないし、アイテムもそんなに無いので改造も出来ない。
なので“雷200回避け”(ルールーの最強武器)は、飛空挺を手に入れてからにしました。
“ブリッツ”(ワッカの最強武器)もチーム員が気に入らないので、飛空挺が手に入ってからにしました。
なるべくチーム員は、ティーダ、ワッカ、ジャッシュ、アニキ、クワルカン、ルムニクで編成したいので。
クワルカンはキーリカビーストに所属しているし、ルムニクはアルベドサイクスに所属しているので、なかなか誘えないんです(涙)
今居る、マカラーニャの“蝶を避けてゴール”(キマリの最強武器)は、やってみようと思います。
インターナショナルの追加要素をふまえたモノに、日本語版が無いのが残念です。
英語の声優さんも上手そうですが、やはり戦闘中もストーリーも感情が分かり易い、聞きなれた日本語でやりたい。
という事で、“FF10”はインターではない方でやっています。
今日は友人Kとディナーなので、あまり出来ないかもしれませんが、“蝶避け”を頑張ってみようと思います。
本日のランチ
トマトすき焼き
BY-ASH
“FF10-2 インターナショナル”の、ナギ平原とジョゼ以外(オオアカ屋とクラスコとトレマもコンプ済)、コンプしたので、“FF10”をしています。
“クラスコ”コンプの為、“チョコ牧場”をしました。
レベル5のチョコボ4匹を捕獲するのが面倒でした。
“旅行公司PR”が面倒だったので、ナギのコンプは素早く諦めました。
“最強マキナを倒せ”というよりは、砂漠での“発掘”が面倒だったので、“10人のサボテンダーとキャンプに現れた敵”はしましたが、“ジョゼ”のコンプはシブシブ諦めました。
SL5で、アニキがマスターにユウナの事を話すのですが、マスターがアニキに「一緒にしないでくれだ~よ」的なセリフを言うのが、面白い。
後、カモメ団の名前の由来をダチから聞くのですが、理由がシビアで笑える。
それと、シド、アニキ、リュックの家族のエピソードがあるのですが、リュックの物語は一体どんな物語なのだろう?
んで“ティーダ復活エンディング”(コンプは元々100%だったので)を見たら、無性に“ティーダ”を操作したくなったので、“FF10”を始めた。
今は“マカラーニャの森”に着いたところ。
まだ“エンカウントなし”の装備を持っていないし、アイテムもそんなに無いので改造も出来ない。
なので“雷200回避け”(ルールーの最強武器)は、飛空挺を手に入れてからにしました。
“ブリッツ”(ワッカの最強武器)もチーム員が気に入らないので、飛空挺が手に入ってからにしました。
なるべくチーム員は、ティーダ、ワッカ、ジャッシュ、アニキ、クワルカン、ルムニクで編成したいので。
クワルカンはキーリカビーストに所属しているし、ルムニクはアルベドサイクスに所属しているので、なかなか誘えないんです(涙)
今居る、マカラーニャの“蝶を避けてゴール”(キマリの最強武器)は、やってみようと思います。
インターナショナルの追加要素をふまえたモノに、日本語版が無いのが残念です。
英語の声優さんも上手そうですが、やはり戦闘中もストーリーも感情が分かり易い、聞きなれた日本語でやりたい。
という事で、“FF10”はインターではない方でやっています。
今日は友人Kとディナーなので、あまり出来ないかもしれませんが、“蝶避け”を頑張ってみようと思います。
本日のランチ
トマトすき焼き
BY-ASH
PR
この記事にコメントする